エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Mac OS X】newsyslogを使ってログローテートする - blog.remora.cx
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Mac OS X】newsyslogを使ってログローテートする - blog.remora.cx
Mac OS Xにおいて定期的なログローテートを行うには「newsyslog」を使う。今回はApacheとSquidのログに... Mac OS Xにおいて定期的なログローテートを行うには「newsyslog」を使う。今回はApacheとSquidのログについて設定する。設定ファイル「/private/etc/newsyslog.conf」に、以下の行を追加した。 #### Apache用の設定 /var/log/apache2/access_log 644 7 * $W1D04 JB /var/run/httpd.pid /var/log/apache2/error_log 644 7 * $W1D04 JB /var/run/httpd.pid #### Squid用の設定 /opt/local/var/squid/logs/access.log squid:squid 644 7 * $W1D04 JB /opt/local/var/run/squid/squid.pid /opt/local/var/squid