エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
積立NISAの実績・運用益をブログで暴露してるぞ|2021年5月 - 資産運用してる?
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
積立NISAの実績・運用益をブログで暴露してるぞ|2021年5月 - 資産運用してる?
つみたてNISAの実績について、やってみた最新の結果を早速お伝えしていきます。 実績サマリ 直近におけ... つみたてNISAの実績について、やってみた最新の結果を早速お伝えしていきます。 実績サマリ 直近における、つみたてNISAのトータルの積立金額と評価損益は以下です。 ここからは過去の実績推移を表でお伝えしていきます。 2019年5月末から始めたばかりなので、まだそこまで積み上がっていません(もともと通常のNISAをやっていたので開始が遅れました) 各指標をグラフにすると以下のとおりです。 上のグラフの青が元本で、赤が評価損益つまり元本に対してどれだけ追加でお金が増えたかです。 評価損益率とは元本を0%と置いたときに、何%増減したかを表しています。 元本と評価損益を積み上げ棒グラフではなく、別々に表示したのが上のグラフです。 とこんな感じの実績です(。•̀ω-)b 2020年の1-3月は結構ひどいマイナスでしたが、2020年後半〜2021年にかけて取り戻してきました。 個別株で大金を一度につ