エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
SDカードのデータを誤って消去してしまったときの復旧方法 - テクニカルへの道
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
SDカードのデータを誤って消去してしまったときの復旧方法 - テクニカルへの道
昨日、デジタルカメラを弄っていて、SDカード内のいらない画像の消去などしていたら誤って「全ての画像... 昨日、デジタルカメラを弄っていて、SDカード内のいらない画像の消去などしていたら誤って「全ての画像を消去」をクリックしてしまいました。 今年の小学校運動会で娘たちが頑張っている姿をワタクシも一生懸命撮影した動画のファイルが入っているSDカード! しかもバックアップを取っていない!! 冷や汗をかきつつなんとかデータ復旧の方法はないかとネット検索して見つけた「Recva」というソフトをPCにダウンロードしてインストール。(無料版でOK) ソフトを起動してスタートをクリック。 すると「File type」を聞かれるのでとりあえずは「All file」をチョイスして次へ。 「File locaction」を聞かれるので「On my media card」をチョイス(SDカードはPCに読み込ませておきます) 次に「準備完了」(と思われる)画像が出てくるのでスタート。 なんと削除してしまったはずの動画