記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    myfuna
    myfuna 『政府としては、東電が最大限努力しやすいような環境を作るべきだ』

    2011/04/10 リンク

    その他
    bumble_crawl
    bumble_crawl 大企業は電気料金の優遇受けてるからな。それで利益の一部を献金に回して政治に影響力を及ぼすと。しかし利害関係以前にこの人まともに思考できてるのか怪しい。74歳?

    2011/04/10 リンク

    その他
    elm200
    elm200 ひどいな経団連会長。こういう連中に日本経済が牛耳られていることよく覚えておくべき。

    2011/04/10 リンク

    その他
    genosse
    genosse 東電がやった安全対策が万全だったというなら、それにもかかわらずああいう事故が起こってしまったことは、原発は基本的に人間の手に負えるものではない、という話になってくる筈だが。

    2011/04/08 リンク

    その他
    pon-zoo
    pon-zoo 震災後原発の事を考える様になった人は是非これを読んで欲しい。読んで日本のトップはどれだけ状況変化に鈍感か日本社会で一度決めた路線を変える事がどれほど難しいかを心に刻んで欲しい。変える事は並大抵ではない

    2011/04/08 リンク

    その他
    K416
    K416 こういうトップを抱く組織が影響力持ってる現状に果てしない脱力感を覚える。

    2011/04/08 リンク

    その他
    mojimoji
    mojimoji 経団連の米倉会長の発言は丁寧に収集する必要があるな。日本の財界人の退廃の象徴。事故の意味を理解するより早く原発容認、賠償は国でやれ、等々。どんだけ人を馬鹿にすれば気が済むのか。

    2011/04/08 リンク

    その他
    SIVAPROD
    SIVAPROD ”うわさで聞いているのは”ってなんだよ。

    2011/04/08 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 こうやって根拠もなく東電を擁護する人たちが出てくる。政治的な力が強いだけに質が悪い。

    2011/04/07 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 オールドファッションな楽観論+反至上主義的物言い。こんなのばっかりだね

    2011/04/07 リンク

    その他
    kunioya
    kunioya 原子力安全委員会からして間抜けだったんだから東電だけ責めてもしかたないというのは判る。でも想定外の事態に対して致命的に判断が遅れたのは責任を問いたい。

    2011/04/07 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 東電は経団連に何人も人を送り込んでるし、産業のライフラインだからね。そりゃ批判など出来ないだろう(w。

    2011/04/07 リンク

    その他
    MarHear
    MarHear 経団連会長はネタじゃなくて本当にボケているらしいので、内容以前に、単独インタビュー自体偽装なんじゃないかと疑ってしまうw

    2011/04/07 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan この人記者会見であご付いて話してない?

    2011/04/07 リンク

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 何十倍の安全ファクターにはどうして大津波対策が入ってなかったんですかね

    2011/04/07 リンク

    その他
    arc_at_dmz
    arc_at_dmz 「資本主義の発展は、高い倫理観がベースにある。これがなければ資本主義はうまく回転しない。」

    2011/04/07 リンク

    その他
    yura_saito
    yura_saito 原発みたいにリスクもコストも高いものを無理に動かすのはやめようよ #genpatsu #genpatu

    2011/04/07 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 企業サイドとしての考え /「宮城、福島、岩手3県の域内総生産(GDP)は全体の約4.1%」SCMが途切れてるから、影響はこの程度の範囲に収まらない。1000円の部品が1つ足りなければ、200万の車が作れない。

    2011/04/07 リンク

    その他
    saz_go
    saz_go “甘かったということは絶対にない。要するにあれは国の安全基準というのがあって、それに基づき設計されているはずだ。恐らく、それよりも何十倍の安全ファクターを入れてやっている。東電は全然、甘くはない。”

    2011/04/06 リンク

    その他
    fujiyama3
    fujiyama3 『それよりも何十倍の安全ファクターを入れてやっている。東電は全然、甘くはない』そういえば「原発は津波に耐え素晴らしい」とも言ってたな。おそらく地球ではない他の星の話なんだろうこれは。

    2011/04/06 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 安全性を向上と言ってるそばから、原発の増設計画を延期する必要はないという。どういう頭の構造しとるんだ。安全性を向上させるには、根本からの見直しが必要なんだが。

    2011/04/06 リンク

    その他
    baumkuchen555
    baumkuchen555 東電の仲間

    2011/04/06 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada まぁ、でも東電と心中すべきとも思ってないだろうしな。東電の解体、電力業界再編といった流れになっても同じこと言ってられるかという。

    2011/04/06 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 経団連もあくまで政府の責任の認識か とりあえずルネサスは米工場売却するし、トヨタも北米の工場いくつか閉鎖するんじゃないか?

    2011/04/06 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 震災直後とこれからとではフェーズが違う。震災の影響ではなく、原発管理失敗の影響と考えられるならば、これからの停電は補償と一体に成りかねない訳で、東電も色々必死なはず。

    2011/04/06 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 日本経団連の米倉会長:「地震・津波の影響を最小限に抑え込んで、経済活動をもっと活性化していく努力がわれわれにとって必要だろう。」「東電自体が被災者だ」「(対ドルで)85円は歓迎すべき動きだろうと思う」

    2011/04/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。...

    ブックマークしたユーザー

    • nekotaro72011/10/14 nekotaro7
    • randall_tf2011/05/10 randall_tf
    • hataichi2011/04/11 hataichi
    • pygmalion3132011/04/10 pygmalion313
    • myfuna2011/04/10 myfuna
    • bumble_crawl2011/04/10 bumble_crawl
    • elm2002011/04/10 elm200
    • okakao2011/04/10 okakao
    • hasetaq2011/04/10 hasetaq
    • genosse2011/04/08 genosse
    • pon-zoo2011/04/08 pon-zoo
    • K4162011/04/08 K416
    • mojimoji2011/04/08 mojimoji
    • fmnaka2011/04/08 fmnaka
    • a-lex6662011/04/08 a-lex666
    • SIVAPROD2011/04/08 SIVAPROD
    • nabeteru1Q782011/04/07 nabeteru1Q78
    • tomnyanko2011/04/07 tomnyanko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事