エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
茶室拝見 高台寺 傘亭と時雨亭 : 恵美里と美衣奈
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
茶室拝見 高台寺 傘亭と時雨亭 : 恵美里と美衣奈
(去年11月 京都・東山高台寺にて) 去年の紅葉の頃は京都に三日間行っていました。二日目に行った高台... (去年11月 京都・東山高台寺にて) 去年の紅葉の頃は京都に三日間行っていました。二日目に行った高台寺という紅葉の名所には傘亭と時雨亭という、二つの有名な茶室(厳密には茶屋)があり、それも見てきました。この二つは高台寺の一番高いところにあり、見晴らしもよく、黒谷さんの「淀見の席」宜しく淀川まで天気が良ければ見られたかもしれません。 上の写真は傘亭(からかさてい)。山居風の屋根と侘びた土塀が見事です。 内部はこのようになっています。東南アジア風のエキゾチックな感じがします。しかも窓がたくさんついており大変開放的です。こういった開放的な造りのお茶室は、特に「茶屋」と呼ばれ、茶室とは違った志向性を持つ建築とされています(他には桂離宮の松琴亭や苔寺の湘南亭がある)。 この茶屋を作ったのは時雨亭同様利休であり、秀吉の好みと伝えられています。もともとは伏見城内に作られ、こちらに移築されました。従来の利