記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    trieb
    trieb 「たまにゴール決めたり、決定的なパスを通した瞬間の記憶って1週間どころか、数年、下手すりゃ一生自分の中で生き続ける」入り込みすぎて、ちょっと泣きそうになった

    2010/03/22 リンク

    その他
    ryoQ10
    ryoQ10 わかるわかるよ。・゚・(ノД`)

    2010/02/25 リンク

    その他
    asrite
    asrite リア充が当たり前のようにやってることも、そうでない人達にとってはレアな体験なんだよね。

    2010/01/30 リンク

    その他
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 幼稚園の遠足か何かで芋掘りに行って、袋一杯の芋をゲットした俺は、あまりゲット出来ずにしょぼんとしてた非リアっぽい子に少し分けてあげた。すると、それを見ていたガキ大将みたいなヤツから「XX(みたいなショボ

    2010/01/27 リンク

    その他
    sarabanda
    sarabanda リア充とは村社会的な空気嫁社会に固有の存在だと思った。開放的な社会ではリア充も非リア充もいない。

    2010/01/25 リンク

    その他
    quix_que
    quix_que 親友(だと思ってたモテ系)に彼氏を会わせた時に、彼女が私のことを執拗に「やせたよねえ」と言った。その時点でさえ結構なデブだった私は以前どれほどピザだったかを彼女が彼氏に伝えようとしているのだと悟った。

    2010/01/24 リンク

    その他
    FFF
    FFF 情けは人のためならず?

    2010/01/23 リンク

    その他
    windish
    windish 非リアは二種類いる。他人と関わる気持ちがあるけどどうしていいかわからない人と、最初から関わる気なんてない人。前者は力になりたいけど後者はshit! まあそれはリア充でも同じ事だけど

    2010/01/23 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 俺が生きてて「nice!」って言われたと感じるのは、自分の賭けた馬やボートが自分の想像通りにゴールした瞬間くらいだ。

    2010/01/23 リンク

    その他
    a2de
    a2de 「傷が癒されないまま大人になってしまうと俺のようなオドオドした社会不適合者になってしまうぞw」何をするにしても卑屈です/声を掛けてくれたリア充の君の事も一生忘れずに覚えている

    2010/01/23 リンク

    その他
    yuno001
    yuno001 俺もそう。1年交換留学してから人生観がかわった。いびつにもなったけど呪縛から解き放たれた感を3年たった今も感じられる。。

    2010/01/23 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 「キモいから嫌」はい終了

    2010/01/23 リンク

    その他
    kagamihoge
    kagamihoge 初めて仕事したとき、もうゼンゼンダメなコードしか書けない事に落ち込んでいたとき「お前の書いたコードは動いて、お客様の役に立って、会社の売上になっているじゃないか!」と褒められたときの感動を思い出した

    2010/01/23 リンク

    その他
    imai78
    imai78 うわー、めちゃくちゃ共感する><「どうせ俺じゃん?ムリムリ」っていうのが未だに抜けないしね。

    2010/01/23 リンク

    その他
    saigami
    saigami それまでの自分自身が障壁になってしまうことはあるある。手を引っ張ってくれた人のことは本当に忘れないし感謝する。相手には鬱陶しがられるかもしれないけど。

    2010/01/23 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 小さな成功体験が大きく人生を変えるってほんとにほんとだよね。

    2010/01/23 リンク

    その他
    andrewanderson
    andrewanderson 嫌です。得るものがない限り、コストに見合わない。そしてどうせどっかで僻んでる。分かり合えるわけがない。彼らは地道にリア充目指すのが一番近道だ。

    2010/01/23 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 言われてみるとこういう体験重要かも。俺はゲームで何度かギャラリーをわかせたのは嬉しかったな。非モテマインドってこういう経験が無くて産まれるのかな

    2010/01/23 リンク

    その他
    kskmeuk
    kskmeuk クソ仕事の対極で、生活で大事な事ってこういうところにあるよね。確かに中体連のバスケの試合とかで得点したのとか、アシストしたのとか忘れないものな.../ クソクソいってるだけじゃなくて何が必要か示してて素敵だ

    2010/01/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    リア充の皆様へのお願いw。 ニートの海外就職日記

    >あいつ今調子コイてるけど、中学の時はショボかったんだぜw このような他人の足を引っ張るような発言...

    ブックマークしたユーザー

    • vator2010/05/10 vator
    • ze-ki2010/04/19 ze-ki
    • trieb2010/03/22 trieb
    • ryoQ102010/02/25 ryoQ10
    • asrite2010/01/30 asrite
    • SuzumiyaRyosuke2010/01/27 SuzumiyaRyosuke
    • sarabanda2010/01/25 sarabanda
    • quix_que2010/01/24 quix_que
    • fia9022010/01/23 fia902
    • t298ra2010/01/23 t298ra
    • memoclip2010/01/23 memoclip
    • shadow-toon2010/01/23 shadow-toon
    • peppers_white2010/01/23 peppers_white
    • FFF2010/01/23 FFF
    • windish2010/01/23 windish
    • goldhead2010/01/23 goldhead
    • a2de2010/01/23 a2de
    • came82442010/01/23 came8244
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事