記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gdiary
    gdiary 労働環境

    2011/07/31 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen ガマン大会になっちゃってるんだよな、日本の(あらゆる分野での)市場って。かといって、ストやデモをやれば別の方面から文句が飛んでくるこんな国じゃ、欧州社会的なダイナミズムなど夢のまた夢。

    2011/07/24 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 「音漏れなんて細かいマナーにこだわる一方で、降りようとする人を突き飛ばしながら空席目掛けて乗り込んで来るリーマンがいたり」そこは実利よりも他人を責めたい心理が働くんじゃないでしょうか。マゾにしてサドい

    2011/06/19 リンク

    その他
    whirlwind_1128
    whirlwind_1128 日本の労働環境は本当に酷いよ。

    2011/06/02 リンク

    その他
    maturi
    maturi 木金休業土日操業という工場のニュースを

    2011/05/19 リンク

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 週一くらいで更新してほしい

    2011/05/16 リンク

    その他
    maruchan3gou
    maruchan3gou 高温多湿の日本の夏にネクタイ&長袖&上着っておまいらマゾかよwww思考停止もたいがいにしましょうwww海外ニート様のこのブログは殿堂入りですな

    2011/05/15 リンク

    その他
    jurgen
    jurgen 超久しぶりの更新!

    2011/05/12 リンク

    その他
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 電力不足によって、今明らかに分かるほどの転機を迎えています。残業という文化を無くし、効率化を進めてほしい。残業によって無駄な電力が使われるとなれば、市民の敵となることを覚悟してもらいたい。残業を強要す

    2011/05/12 リンク

    その他
    sihou1
    sihou1 最近あんま面白くねえな

    2011/05/11 リンク

    その他
    kkbt2
    kkbt2 エコだという大義名分があれば、ノータイOK。節電という大義名分があれば、非残業OK。大義名分とは何か?みんながそうじゃないかと思っているもの、だろう。

    2011/05/11 リンク

    その他
    dasman74
    dasman74 とりあえず、今日は暑かったからネクタイ外したい。

    2011/05/11 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 実際のところみなさんの会社ではどうですかー。てのがずっと気になってる。しばらく節電モードだった企業も、最近はなし崩しに元の労働時間に戻りつつあるのかな?

    2011/05/10 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 何とも皮肉な展開だよな。。。

    2011/05/10 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 日本の企業風土は基本どっかおかしい。頼むから真夏のスーツなんとかしてくれ。

    2011/05/10 リンク

    その他
    a2de
    a2de 終わりの時間が変わらなければ労働時間が理不尽に伸びるだけ

    2011/05/10 リンク

    その他
    fjb1976
    fjb1976 昼間のピークをカットするのが常道なんだけどシエスタとかもうまくいかないだろうな 業界ごとに示し合わせて休日ずらすとかしたほうがいいと思う(もちろん休出禁止と併せて

    2011/05/09 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox 「電気の消費量を減らしたければ、残業ヤメれば良いだけ」

    2011/05/09 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo 問題の事故ってる発電所が一番クソ労働環境との事だが.......

    2011/05/09 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk 暑くなったのでさっさと帰りたいのだが、サマータイムなんかやったらお客様に合わせて早出・遅帰が当たり前になるんですが。勘弁して欲しい。

    2011/05/09 リンク

    その他
    Nihonjin
    Nihonjin シエスタがいいな。

    2011/05/09 リンク

    その他
    tonton-jiji
    tonton-jiji 日本人って適応力高いから、これでも長時間労道に決まってるさ。

    2011/05/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電力不足でクソ労働環境が見直されるかもしれない皮肉。 ニートの海外就職日記

    実に久しぶりのアップデート。ちゃんと生きてます。って言うか、3月の初めに一度アップした後、次は早...

    ブックマークしたユーザー

    • gdiary2011/07/31 gdiary
    • guldeen2011/07/24 guldeen
    • marx_haijin2011/07/22 marx_haijin
    • kiyo_hiko2011/06/19 kiyo_hiko
    • shin100002011/06/07 shin10000
    • whirlwind_11282011/06/02 whirlwind_1128
    • zakinco2011/05/21 zakinco
    • maturi2011/05/19 maturi
    • takaaki1102011/05/19 takaaki110
    • toronei2011/05/19 toronei
    • sudotan2011/05/17 sudotan
    • rz1h931f4c2011/05/16 rz1h931f4c
    • news992011/05/16 news99
    • maruchan3gou2011/05/15 maruchan3gou
    • yamifuu2011/05/15 yamifuu
    • runeharst2011/05/14 runeharst
    • noname_lab2011/05/12 noname_lab
    • jurgen2011/05/12 jurgen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事