エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
LISPMEMO
Emacs から SLIME を起動すると (http://lispuser.net/emacs/lisphacking.html , http://lispuser.net/c... Emacs から SLIME を起動すると (http://lispuser.net/emacs/lisphacking.html , http://lispuser.net/commonlisp/clisp.html 参照) 、 CL-USER> というプロンプトが表示されていると思います。 CL-USER> ここに、プログラムを入力することで、 Lisp にプログラムを解釈させて結果を確認することができます。 さっそく Lisp にプログラムを実行させてみましょう。 CL-USER> (+ 1 2) 3 これは、 1 + 2 を計算させるプログラムです。 (+ 1 2) の意味は、関数 + パラメータとして 1 と 2 を渡す、という意味になります。 乗算を行いたい場合には関数 * を使用してみてください。 CL-USER> (* 3 4) 12 もちろん、式を入れ個にする事もできます
2009/03/01 リンク