はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    参議院選挙2025

『けいすけ / AIマンガ家|note』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • メモからライティングを革新する「バイブライティング」|けいすけ

    24 users

    note.com/konho

    こんにちは、けいすけです。 マジでバイブライティング(Vibe Writing)が最強すぎるので、これも全人類やったほうがいいです。 バイブライティングの核心は「自分のデータ」大事なのは、自分のデータをどれだけAIに提供できるかということですね。 ぼくはObsidianというメモソフトと、それからDiscordとか自分で作ったBotとか音声入力とか、そういったことを使ってメモをしています。 そして、そのメモの数はもうだいたい500個ぐらいを超えてきました。 で、この500個を使って書くわけです。 まだ完璧じゃないけど、すごいまだまだ、AIの性能とかもあるので、完璧に一発で自分のものが出てくる、自分の文章が出てくるというわけじゃありません。 でもこれが画期的で、かなり自分の思った通りの文章が出てきてくれるんですよね。 だから今後AIがさらに発展してきたら、一発で自分の文章が出るということも夢

    • 学び
    • 2025/06/30 05:49
    • 文章
    • ai
    • あとで読む
    • Gemini CLI速攻レビュー!Claude Codeを愛用する僕が感じた「違い」とは|けいすけ

      8 users

      note.com/konho

      こんにちは、けいすけです。 いやー、すごいのが出ちゃいましたね。 昨日(6月25日)の夜に、Googleから「Gemini CLI」が公開されました。CLI、つまりコマンドラインで対話できるGeminiです。 実はこの記事自体も、早速Gemini CLIを使って書いています。なので、この記事の仕上がり自体が、ある意味レビューにもなっています。ぜひ、その視点でも読んでみてください。 今回は、ぼくが普段から愛用している「Claude Code」と比較しながら、ファーストインプレッションをまとめてみますね。 インストールは一瞬。そして、いきなり実感する「コンテキストの暴力」まず、インストールはコマンドラインで一発。めちゃくちゃ簡単でした。 そして、使ってみて最初に「おっ」と思ったのが、応答の速さです。かなりサクサク動きます。 搭載されているAIは「Gemini 2.5 Pro」みたいで、Goog

      • テクノロジー
      • 2025/06/26 12:50
      • 全人類に告ぐ!自分専用のDiscordサーバーを作れ|けいすけ

        1006 users

        note.com/konho

        こんにちは、けいすけです。 突然ですが、 あなたは自分専用のDiscordサーバーを持っていますか? 「え、ゲームしないからDiscordは使わない」 「チャットアプリでしょ?一人で使ってどうするの?」 そう思っているなら、 ものすごくもったいないことをしています。 今日は、なぜ全人類が 自分専用のDiscordサーバーを作るべきなのか、 その理由と具体的な活用方法をお話しします。 多くの人がDiscordを 「ゲーマー向けのチャットアプリ」だと思っています。 確かにそれは事実ですが、 それは氷山の一角に過ぎません。 Discordの本当のすごさは、 その拡張性にあります。 テキストメッセージはもちろん、 音声メッセージ、画像、ファイル共有、 さらにはBot機能を使った自動化まで、 あらゆることができるプラットフォームなんです。 つまり、Discordは「自分だけの秘書」を 雇えるプラット

        • テクノロジー
        • 2025/06/18 08:03
        • discord
        • あとで読む
        • AI
        • サーバ
        • webサービス
        • アイデア
        • メモ
        • 仕事
        • obsidian
        • ツール
        • 音声ファースト思考術で人生が変わった話 - Obsidian × 音声入力で21日間330件のメモで見えたAI時代の新しい可能性|けいすけ

          497 users

          note.com/konho

          音声ファースト思考術で人生が変わった話 - Obsidian × 音声入力で21日間330件のメモで見えたAI時代の新しい可能性 こんにちは、けいすけです。 今日は、ぼくの人生を劇的に変えた「音声ファースト思考術」について詳しくお話ししたいと思います。 突然ですが、ぼくは2025年現在、1日平均約16件の音声メモを取り続けています。21日間で330件以上のメモを蓄積しました。多い日には100件近くのメモを作成することもあります。 ただし、正直に言うと、この330件はまだまだ道半ばです。本当の価値は、これを何年も続けて何万件というメモが蓄積された時に現れると考えています。今回お話しするのは、あくまで「始まりの3週間」で見えた可能性についてです。 「そんなにメモして何の意味があるの?」と思われるかもしれません。でも、この音声ファーストの生活に変わってから、たった21日間でも明らかに変化したこと

          • テクノロジー
          • 2025/06/12 14:12
          • Obsidian
          • あとで読む
          • AI
          • メモ
          • アイデア
          • 思考
          • システム
          • ライフハック
          • 音声
          • voice
          • ChatGPTの画像生成AIで3コママンガを作るGPTs(配布あり)を作ってみた|けいすけ / AIマンガ家

            6 users

            note.com/konho

            こんにちは。けいすけです。 ChatGPTがまたまたアップデートされまして、GPTsから最新の画像生成AIが使える様になっていました。 と言うことは!マンガを作るGPTsを作るしかない! と言うことでGPTsを作りました。 (GPTsはこの記事の最後に配布しています) 一応プロンプトはこれなので、改良はご自由にどうぞ。 # 3コママンガを作るための指示書 ## 概要 - あなたは優秀なマンガ家である。 - これは3コママンガを描くための指示書である。 ## キャラクター - キャラクターは指示者と対話して決めてください。 ## 手順 - 以下の手順にしたがってマンガを生成してください - 次の手順に進む前に、進んで問題ないかどうか指示者に確認してください - 手順を実行するまえに、各手順を復唱し、仕様も復唱してください ### 手順1 - 指示者にお題を出してもらってください。 - なけれ

            • テクノロジー
            • 2025/04/28 23:57
            • ChatGPT
            • AI
            • note
            • マンガ
            • 画像
            • あとで読む
            • ChatGPTでタイトルデザインを作る43のアイデア(最後にプロンプトと解説動画あり)|けいすけ / AIマンガ家

              8 users

              note.com/konho

              こんにちは。けいすけです。 ChatGPTでタイトルデザインができる!と言うことで、何パターンかタイトルデザインを作ってみました。 タイトルデザインが作れるぞ!といってもデザイナーでもなければ引き出しが少ないので、どんなタイトルデザインを作ったら良いのかわかりませんよね。 と言うことで、○○風のように、すぐに使える様にしてタイトルデザインを作ってみました。 ちなみに、作っているところの実演動画とプロンプトはこの記事の最後で配布しています。 では、いきます! ネオンライトのサイバーパンク風 筆文字で和風な感じ 高級ブランド風のタイポグラフィ 落書き風でポップなイメージ ホラー映画のような血文字風 少女マンガのふわふわキラキラ系 スチームパンク風の機械っぽいデザイン 映画予告風の重厚感あるレイアウト ピクセルアート風のゲームっぽいロゴ カフェの黒板メニュー風 スポーツ系アニメっぽい勢いのある筆

              • テクノロジー
              • 2025/04/11 20:17
              • ai
              • design
              • あとで読む
              • 進化したChatGPTでマンガを描いてみた(プロンプトと解説動画あり)|けいすけ / AIマンガ家

                58 users

                note.com/konho

                こんにちは。けいすけです。 まずはこのマンガを読んでみてください。 これ、ほぼChatGPTが作ったというとビックリするんじゃないでしょうか。 ということで、早速作り方を公開します。 まずはプロンプトです。 # 1pマンガを作るための指示書 ## 概要 - あなたは優秀なマンガ家である。 - これはマンガを描くための指示書である。 ## キャラクター - キャラクターは添付の設定資料に忠実に従ってください。 ## 手順 - 以下の手順にしたがってマンガを生成してください - 次の手順に進む前に、進んで問題ないかどうか指示者に確認してください ### 手順1 - 指示者にお題を出してもらってください。 - なければランダムにあなたがお題を考えてください ### 手順2 - お題にしたがって、マンガのネームを描いてください。ネームは1pで完結させてください - この段階ではまだ作画はしないでく

                • テクノロジー
                • 2025/03/30 19:54
                • ChatGPT
                • マンガ
                • 生成AI
                • 人工知能
                • あとで読む
                • AI
                • 漫画
                • ドット絵を作るGPTsを作ったら反応が良かった件(GPTs配布あり)|けいすけ / AIマンガ家

                  782 users

                  note.com/konho

                  こんにちは。けいすけです。 この記事の最後にGPTs配布をしていますので、記事は良いから取りあえずGPTsがほしい!という方は最後までぐいーーーーんとスクロールプリーズ! 最近こんなポストをしました。 ChatGPTだけでキレイなドット絵が描けるようになりました。 ドット絵って簡単そうですが、AIで作ろうとすると結構難しいんですよね。 たとえば、これを見てください。 DALL-E3でドット絵を描いて!とお願いして出てきたものです。 まあ、ドット絵っぽいといえばっぽいのですが、拡大してみると違いが分かります。 こんな感じで、ピクセルの端がにじんでいたり、ピクセルの境目が直線になっていなかったりします。 で、これをどうしたかというと、pythonで加工することでちゃんとしたドット絵になるわけです。 詳しい仕組みは省きますが、ニアレストネイバー法というもので、64×64に縮小すると、割りとキレイ

                  • テクノロジー
                  • 2025/01/08 22:10
                  • AI
                  • あとで読む
                  • イラスト
                  • python
                  • ドット絵
                  • アート
                  • 画像生成
                  • ダウンロード
                  • ChatGPT
                  • マンガ

                  このページはまだ
                  ブックマークされていません

                  このページを最初にブックマークしてみませんか?

                  『けいすけ / AIマンガ家|note』の新着エントリーを見る

                  キーボードショートカット一覧

                  j次のブックマーク

                  k前のブックマーク

                  lあとで読む

                  eコメント一覧を開く

                  oページを開く

                  はてなブックマーク

                  • 総合
                  • 一般
                  • 世の中
                  • 政治と経済
                  • 暮らし
                  • 学び
                  • テクノロジー
                  • エンタメ
                  • アニメとゲーム
                  • おもしろ
                  • アプリ・拡張機能
                  • 開発ブログ
                  • ヘルプ
                  • お問い合わせ
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について

                  公式Twitter

                  • 公式アカウント
                  • ホットエントリー

                  はてなのサービス

                  • はてなブログ
                  • はてなブログPro
                  • 人力検索はてな
                  • はてなブログ タグ
                  • はてなニュース
                  • ソレドコ
                  • App Storeからダウンロード
                  • Google Playで手に入れよう
                  Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                  設定を変更しましたx