エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
イラク:援助物資のPC投げ売り 米が調査要求 - 毎日jp(毎日新聞)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
イラク:援助物資のPC投げ売り 米が調査要求 - 毎日jp(毎日新聞)
米政府がイラク中部バビル県の学校向けに送った約190万ドル(約1億6000万円)相当のパソコンが... 米政府がイラク中部バビル県の学校向けに送った約190万ドル(約1億6000万円)相当のパソコンが同州に届けられずに、途中でわずか40分の1ほどの4万5700ドルで競り落とされていたことが27日までに分かり、駐留米軍はイラク当局に調査を要求した。AP通信などが伝えた。 イラクでは汚職や腐敗が横行しており、援助物資について横流しなどのうわさも絶えないが、こうした実態を米当局が公表し、イラク側に説明を求めるのは極めて異例。 イラクへの物資輸送の拠点である南部ウムカスルの港湾当局者はAP通信に、パソコンは港に90日以上放置されていたため、規定により押収して今月16日に競売にかけたと説明している。(共同)