エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
窓と林檎と半田鏝 ヘッドフォン・アンプ自作 その8 (カレントミラーの正負電源)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
窓と林檎と半田鏝 ヘッドフォン・アンプ自作 その8 (カレントミラーの正負電源)
前回のA47式では、OPアンプを用いてレイルスプリッタによる正負電源とした。 OPアンプを用いれば簡単に... 前回のA47式では、OPアンプを用いてレイルスプリッタによる正負電源とした。 OPアンプを用いれば簡単に仮想グランドは作れるが、なにせ電流がとれない。 これでは低域の締まりと、中央の定位に幾分の不満が残るということで、カレントミラーによる正負電源を作ってみた。 パーツ屋に行ったところ、2SC1815は在庫があるものの、2SA1015は先日買い占められたとのこと・・・。 データシートから電流が取り出せるもので代用できるコンプリメンタリを探してもらったら、2SC2655と2SA1020という組み合わせがあるとのこと。しかもローノイズ版とのことで即決。 1個80円だった。 アンプ主要部分は前回と同じで、電源部分が次のようになった。 いやはや、久しぶりのトランジスタは足の確認などしたつもりが、2SAと2SCの付け間違いや半田不良などで、アッチッチになったりでヒヤヒヤものだった。 で、全体がこうなっ