記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaya_purple
    kaya_purple 『表現物』にレベル定義があるなんて誰が決めたんだ / 文学含め表現物というのは、あとになって評価を受けるものだろ…まぁ、問題の本が評価されるかは知らんけど。

    2010/04/02 リンク

    その他
    GEGE
    GEGE さて、百年後は何が同じコトを言われているのだろう。

    2010/04/02 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 表現物論議にレベルとか持ち出しちゃう人って、という論点はもっとされるべき。/ コミックス持ってる人に比較版作って欲しいなぁ。ここをこう隠してる、みたいな。

    2010/04/02 リンク

    その他
    katomem
    katomem やってしまったか猪瀬w究極の爆弾投下じゃねーかこれ・・・・/朝昼のワイドショーでやられたら実質\(^o^)/に等しい

    2010/03/31 リンク

    その他
    living
    living 作者のブログ見てからだと、隠しはミスリードのためじゃねと思う。

    2010/03/31 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi これは「隠した方がエロイ」というテクニックの悪用ではないか?

    2010/03/31 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 おまいらは分かっていない。エロ漫画はエロ描写の最低ページ数とか雑誌による縛りがあるから、今の連載作品が作家の描きたいものになるとは限らない。もちろんそこで規制が止まるとも限らないhttp://goo.gl/urRg

    2010/03/31 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white r-18でないと言われる問題部分を隠して故意的に情報操作しているのがとてもダウトな・・・/実際手にしてみたら詐欺言われる事をなぜするのやら、規制のためか/

    2010/03/31 リンク

    その他
    m-bird
    m-bird もういいよ、小説も絵も漫画も免許制にしろよ。いちいちに「表現の自由は守るべきものだけれど、これは低俗だから除外」とか言われても知らんがな。

    2010/03/31 リンク

    その他
    Mikagura
    Mikagura かつて、小説は低俗と蔑まれていた。

    2010/03/31 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 紳士としては、こういうバカな話をさせないように、目に触れないところに隠れないとダメなんだろう。

    2010/03/30 リンク

    その他
    bearide
    bearide こういう漫画と年食ったおっさんが一緒に映っているこの光景…。なぜか笑いが止まらないw

    2010/03/30 リンク

    その他
    forever_blue
    forever_blue 見ていて恥ずかしくなるな。

    2010/03/30 リンク

    その他
    arc1443
    arc1443 ポルノは芸術ではないが表現ではあるだろう。

    2010/03/30 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee この言葉から引き出される印象はナチスドイツの退廃芸術と中国共産党の文化大革命だな。一時の感情で規制される事の怖さを知らないのかそれとも自分たちは小説だから崇高で安全だと過信してるのか。

    2010/03/30 リンク

    その他
    snobocracy
    snobocracy 「『表現の自由』を認めない」ではなく、「『表現』であることを認めない」という屁理屈。排除できれば理由は何でも良いってか。法規制は肯定派も否定派もこういう糞言説がノイズになって毎回議論が進まない。

    2010/03/30 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel どうやら「バナナ食べてるだけ」「いいえ、ケフィアです」系の内容だったようだ。それを付箋で見えなくしたり部分的に見せて「セックスだ」と主張してた模様。根拠を捏造する人間に何の倫理も無いことは明白。

    2010/03/30 リンク

    その他
    kentaism14
    kentaism14 何も言えねぇ

    2010/03/30 リンク

    その他
    repon
    repon 秋田書店なら暴走族モノも問題じゃないのか?w

    2010/03/30 リンク

    その他
    lifespiel
    lifespiel だからさ、なんでR-18のレイティングを受けないんだ? 儲けたいからだろ? はいはい規制。 ちゃんと成年コミックとして出せばいいだけなのに。

    2010/03/30 リンク

    その他
    studiomu
    studiomu うわあああああああ!!(;´Д`)

    2010/03/30 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu Fateは文学だから規制対象外!これで勝つる。

    2010/03/30 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka RED、いやさ秋田書店はこの世の宿業全てを背負う運命なのさ!

    2010/03/30 リンク

    その他
    orangestar
    orangestar 奥様のほうは既に自主的に回収されていて、出版社や作家の自主規制が十分に機能するといういい例だと思うけど違うのかな。

    2010/03/30 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 見た者が即座に反論できなくなる「奥サマは小学生」パネェ

    2010/03/30 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s 日本では、漫画の評価はいつまでたっても低いままなんだな。文学も大して変わらないだろうに

    2010/03/30 リンク

    その他
    gnt
    gnt ただの手動「裸に見える画像ジェネレータ」じゃねーか。http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51415915.html / 同一性保持権の侵害をしてるように見えるし、何より表現に対する侮辱だよ。

    2010/03/30 リンク

    その他
    Bee_Gustav
    Bee_Gustav こんなの電波で流したら誰だって批判するだろ…。そもそもどうやってこれを手に入れたのか?

    2010/03/30 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon 内容読まずに「これが18禁じゃないのは流石にまずい」って言ってるやつらはなんなんだろう…

    2010/03/30 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 松山せいじってエイケンの作者か。エイケンなら仕方ないな

    2010/03/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【2ch】ニュー速クオリティ:【画像あり】猪瀬「文学と違いただエロばっか続くような漫画は低レベルだから表現物とは言えない。」

    1 ラジオペンチ(アラバマ州) 2010/03/29(月) 22:53:05.24 ID:dhvCd0Q8 ?PLT(12001) ポイント特典 奥サマ...

    ブックマークしたユーザー

    • chiusagi2012/06/11 chiusagi
    • teruwyi2010/04/08 teruwyi
    • tohima2010/04/07 tohima
    • unproblematic2010/04/03 unproblematic
    • kaya_purple2010/04/02 kaya_purple
    • GEGE2010/04/02 GEGE
    • tatsunop2010/04/02 tatsunop
    • ardarim2010/04/01 ardarim
    • katomem2010/03/31 katomem
    • repunit2010/03/31 repunit
    • OFF2010/03/31 OFF
    • living2010/03/31 living
    • kkobayashi2010/03/31 kkobayashi
    • hakodama2010/03/31 hakodama
    • ys00002010/03/31 ys0000
    • peppers_white2010/03/31 peppers_white
    • m-bird2010/03/31 m-bird
    • Mikagura2010/03/31 Mikagura
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事