エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
就職が難しくなった理由: 岡本信広の教育研究ブログ
ずっと疑問に思っていることがあります。それは 1.なぜ就職活動が難しくなってきたのか? 2.なぜ企... ずっと疑問に思っていることがあります。それは 1.なぜ就職活動が難しくなってきたのか? 2.なぜ企業は主体性,コミュニケーション能力を求めるのか? 3.これらは大学の問題なのか,それとも社会の変化なのか? といったことです。少なくとも私が大学にいた時代は,(大学の)勉強をしなくてもそこそこ就職可能でした。それでも社会に必要な主体性やコミュニケーションは身についてきたように思います。 最近は就職活動も大変ですし,企業は即戦力を求めます。いろんな議論をみてみると,大学進学率があがって大学生数が増加したとか,もともと大学になじまない学生も大学に進学しているとか,「ゆとり」で大学生の質が下がったとか,大学などの教育機関の問題としてとらえることも多いです。 でも,極端な話,優秀な大学を卒業する学生数が増えたわけではないので,私としては大学よりも社会が変化してきているからではないか,と感じるようになり
2014/05/02 リンク