エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
まーたまた韓国が「日本は独島を韓国領だとしていた」資料を世紀の大発見っ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
まーたまた韓国が「日本は独島を韓国領だとしていた」資料を世紀の大発見っ
1802年の日本地図「独島は朝鮮のもの」(中央日報) 独島(ドクト、日本名・竹島)が朝鮮の領土であ... 1802年の日本地図「独島は朝鮮のもの」(中央日報) 独島(ドクト、日本名・竹島)が朝鮮の領土であることを文字で明記した江戸時代(19世紀初め)の日本古地図が発掘された。18世紀の日本の儒学者・地理学者だった林子平(1738-93)が制作した1802年版「大三国之図」だ。 この地図には鬱陵島(ウルルンド)と独島の名前が当時の日本の名称で表記されていて、下側に「朝鮮のもの(朝鮮ノ持之)」という解説がついている。当時、日本が独島を朝鮮の領土とはっきりと認識していたことを示す重要な資料になるとみられる。 社団法人ウリ文化を守る会(会長ソ・ヨンフン)は昨年入手したこの地図を今年8月に発刊する『日本古地図選集』を通じて一般に公開する。「大三国之図」はすでに学界に広く知られた林の1785年の地図「三国通覧輿地路程全図」を生前に修正・補完したもので、林の死後の1801年から1802年にかけて出版された。