エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「超ファシリテーション力」平石 直之:本ナビ
【私の評価】★★★☆☆(76点) 要約と感想レビュー 読書会を主催するうえで、司会として注意することは何だ... 【私の評価】★★★☆☆(76点) 要約と感想レビュー 読書会を主催するうえで、司会として注意することは何だろうと、手にした一冊です。読書会ではいろいろな人が集まってきますので、事前に議論のルールを周知しておくことが有効です。 会議でも読書会でもいろいろな人の意見を聞くことが目的ですから、違う意見に対して否定しないことが大事なのでしょう。この本でも紛糾しそうなテーマのときは、事前に「意見をきちんと聞きましょう」とか「個人攻撃はしないでください」と釘を指しておくということです。 ・「今日は紛糾しそうだな」 ・・「意見はあくまで意見です。意見が違うからといって個人攻撃は控えてください」・・・参加者たちにとっての安心感にもつながります(p128) 司会として苦労しているのは、序盤に参加者から自然に意見を引き出すことです。だれでも最初は知らない人の中で、自分の意見を話すのは緊張するものです。そうした
2022/08/12 リンク