エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『里山の野鳥観察、川辺の翡翠や岩燕幼鳥の安否が。。』
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『里山の野鳥観察、川辺の翡翠や岩燕幼鳥の安否が。。』
野鳥観察写真63のブログ早朝ウォ-キング中の野鳥撮影を主に掲載しています。 時には旅行、自然風景、動... 野鳥観察写真63のブログ早朝ウォ-キング中の野鳥撮影を主に掲載しています。 時には旅行、自然風景、動物写真などを日記として掲載します。 カメラはデジカメの望遠で撮影。 立秋を過ぎてからは早朝は涼しくなった、6時前後まで。 今朝は川辺のカワセミを撮影中にイワツバメ幼鳥が川底に舞い降りて鳴いている。 巣立ちしたばかりに見えるが親も一羽いるが。。20分経ち帰宅する時までいた。 安否が気になるが自然の摂理に従うしかない。 さて、今朝は昨日の男子卓球のから一変して女子が決勝進出! 安堵する。^-^ 終盤に入ってからもレスリングやなんとセ-リング銀! いいね~。。 今日もTV観戦でオリンピック楽しみたい。 モズ。。谷の土手に。。成長期。。 カワセミ♂。。川辺に。。10m先。。 護岸の立木に。。6m先。。 イワツバメ幼鳥。。川底に。。巣立ちしたばかりに見えるが心配。。 にほんブログ村 野鳥ランキング