記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mitsu0227
    mitsu0227 実際それによって傷つく人にとっては深刻な問題なんだから、みんながちょっとづつ我慢することで健全な社会が保てればそれでいいんじゃないかと思う。所詮色の名前だし。って書くと炎上するかな?

    2009/04/08 リンク

    その他
    CoffeeSugar
    CoffeeSugar ↓「日本人の肌色」だとなんかまた微妙に問題になりそうなので「黄色人種の肌色」でいいんじゃない?

    2009/04/08 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando 言葉云々はともかく、「うすだいだい」という名前に。肌色のクーピーがないから軽めにオレンジ色を持って薄く塗ったのは確か小学生の頃。意外にみんなやってたんだなと。

    2009/04/08 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 放送禁止にするかどうかも、クレヨンの会社と似たような形で決めているのかな。

    2009/04/08 リンク

    その他
    meg_nakagami
    meg_nakagami 水色にも同じこと言っとけ

    2009/04/07 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 日本人の皮膚の色を基準に「肌色」と日本語で表記してるんだから問題なかろう.これが駄目なら「桜色」も「だいだい色」も駄目だろ.

    2009/04/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    肌色は、放送禁止なのかしら? | 乾貴美子オフィシャルブログ「お熱いのがお好き」Powered by Ameba

    娘のクレヨンが小さくなってしまったので、新調したところ フタの内側に色の名前が書いてあって 「うす...

    ブックマークしたユーザー

    • kenjiro_n2013/07/18 kenjiro_n
    • jamais_vu2009/04/08 jamais_vu
    • mitsu02272009/04/08 mitsu0227
    • CoffeeSugar2009/04/08 CoffeeSugar
    • hiruhikoando2009/04/08 hiruhikoando
    • ROYGB2009/04/08 ROYGB
    • Shichi_Yachio2009/04/08 Shichi_Yachio
    • meg_nakagami2009/04/07 meg_nakagami
    • nintendogs2009/04/07 nintendogs
    • triggerhappysundaymorning2009/04/07 triggerhappysundaymorning
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事