エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『意外に多い?中国の石油備蓄』
油を売る日々 油を売ってみたり、買ってみたり。原油相場のことを需給を中心に考察する雑記帳。投資は自... 油を売る日々 油を売ってみたり、買ってみたり。原油相場のことを需給を中心に考察する雑記帳。投資は自己責任で。 中国の石油備蓄日数については、1か月に満たないという話をよく聞きます。日本の190日や米国の100日程度に比べて大幅に少ないといった比較もされています。本当にそれ程少ないのでしょうか。 中国では、21世紀初めにほぼゼロだった国家石油備蓄を2020年までに5億バレルにすることが計画されています。とはいえ、現在までのところ完成しているのは1億4千万バレル程度と推定されます。 中国の国内石油需要は昨年の平均で日量970万バレル弱ですから、確かに15日程度の消費量相当ということになります。 日米などOECD加盟国には、前年の純輸入量で90日分相当以上の石油備蓄が義務付けられています。計算対象は消費量相当ではありません。 中国の国内原油生産量は日量400万バレルを超え、石油の純輸入量で考える