記事へのコメント142

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hate_flag
    hate_flag 「座って半畳寝て一畳」という格言を実行できている環境なのではないかな。

    2017/03/06 リンク

    その他
    cubick
    cubick 手を伸ばせばすべてがそこに

    2017/03/06 リンク

    その他
    youhey
    youhey 今までの居住空間の中で、一人暮らしのときのワンルーム庭まさる快適性は無いという認識。ただ、ワンルームでの同棲は人間関係を壊す気がする。一人暮らしに最適という意味では独居房という例えは適してるかも。

    2017/03/06 リンク

    その他
    yukari5197
    yukari5197 ワンルームは憧れる

    2017/03/06 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 独房なら飯は出してくれるし仕事は敷地内で通勤地獄もないし娯楽は限られるけど社畜は趣味の時間が削られてるので結果的にあまり変わらん。独房以下のものを独房と比べるとかどうかしてる。

    2017/03/06 リンク

    その他
    fumikef
    fumikef そうか鍵を看守(彼女)が持ってるんだな?

    2017/03/06 リンク

    その他
    sharia
    sharia 高尾とか八王子の公団住宅に住むとワンルームの値段で2DKの部屋が借りれるぞ、リノベされてるけど恐ろしく古くてエレベータもなく、山奥の不便な場所に建ってるけどな。

    2017/03/06 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 清家清が言っとるが人間が日々掃除するのに無理無い広さの限界って50平米なんだと。一人で暮らすのに広いと逆にめんどいぞ。狭すぎもあれだけど。そこそこ広さが確保できてるなら防音効いてるかとかのが重要じゃね。

    2017/03/06 リンク

    その他
    Pokopon
    Pokopon 独房なら飯付きだし、孤独死の心配も無い。

    2017/03/06 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 牢名主つきシェアハウス

    2017/03/06 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 風呂付きの部屋に住みたいです。

    2017/03/06 リンク

    その他
    bohemian916
    bohemian916 世界ってちょっと広めの独房みたいなもんだよな。

    2017/03/06 リンク

    その他
    ugo_uozumi
    ugo_uozumi コレの事?確かにベッド入れたら独房かもwhttps://twitter.com/ktyrchan/status/748812616198348800

    2017/03/06 リンク

    その他
    kuzira4ever
    kuzira4ever 人はみんなPRISONER

    2017/03/06 リンク

    その他
    kzmsa
    kzmsa 一人ならだいたい独房。二人なら相棒。十二人なら女子十二楽坊。千人なら千房。万人ならマンボウ。

    2017/03/06 リンク

    その他
    tripleshot
    tripleshot 日本のワンルームとは違うけど、海外の映画やドラマで見るような、1部屋で20畳とか30畳あるようなスタイル (STUDIOっていうのか?) はちょっと憧れたりする。

    2017/03/06 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past トイレとゴミの臭いが入ってくるのが耐えられないので、間を扉で完全に隔絶できるところにした。あれだけは耐えられない。6畳一間で壁薄々、学生大騒ぎの環境で月7.5万はどう考えておおかしいけどな>東住吉区

    2017/03/06 リンク

    その他
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon あんま広いと掃除が面倒

    2017/03/06 リンク

    その他
    Melonpankuma
    Melonpankuma 土地が安いところから都会に出てきたばっかりの子かなと思った。

    2017/03/06 リンク

    その他
    bumble_crawl
    bumble_crawl 竪穴式住居に住んでた頃を思い出せ。

    2017/03/06 リンク

    その他
    comitlog
    comitlog こんな言ってることがよくわからんし、どうでもいい記事が、こんなにブクマされる理由がよくわからん。こんな事いちいち書く自分もよくわからん。

    2017/03/06 リンク

    その他
    ytn
    ytn 同意。

    2017/03/06 リンク

    その他
    zakusun
    zakusun 風呂、トイレ、洗面台、収納、キッチンが立派で、居住スペースはワンルームなら許せるが、そういう間取りは少ない。

    2017/03/06 リンク

    その他
    kosui
    kosui 布団に寝転がって、手の届く範囲になんでもあるんだぜ、最高じゃん。(でも収納はほしい)

    2017/03/06 リンク

    その他
    usausamode
    usausamode 独房と言うより犬小屋と言うべきでは? ワン..ルーム

    2017/03/06 リンク

    その他
    snowcrush
    snowcrush 広めのキッチンは欲しいよなー

    2017/03/06 リンク

    その他
    type-100
    type-100 部屋が広くなっても二つになっても、多分あなたの不満は解消されない。

    2017/03/06 リンク

    その他
    mori99
    mori99 ワンルームマンション改装したホテルに泊まった時、初日はここで生活とかないわーと感じたが3日でわりとありかもとなった。適応するもんだ

    2017/03/06 リンク

    その他
    sekiyado
    sekiyado 2dk住んでるけど一人暮らしなら壁要らんって思ってる。開放感大事。

    2017/03/06 リンク

    その他
    ornith
    ornith 限られたスペースで生活するため、むしろその人の個性が現れやすい生活環境……と捉えられなくもなさそう。無味乾燥で画一化されているイメージが強い独房と比べると、それこそ“秘密基地”みたいで楽しい。

    2017/03/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ワンルーム

    ワンルームってちょっと広めの独房みたいなもんだよな。こんな生活、絶対に間違っている。

    ブックマークしたユーザー

    • informeject2017/03/21 informeject
    • minbonk2017/03/13 minbonk
    • cardioidthaw2017/03/12 cardioidthaw
    • TERMINATOR_T8002017/03/07 TERMINATOR_T800
    • application152017/03/06 application15
    • tayamoto3622017/03/06 tayamoto362
    • hate_flag2017/03/06 hate_flag
    • uimn2017/03/06 uimn
    • amy3852017/03/06 amy385
    • yaoyasann222017/03/06 yaoyasann22
    • cubick2017/03/06 cubick
    • youhey2017/03/06 youhey
    • kethfrie332017/03/06 kethfrie33
    • socialtan2017/03/06 socialtan
    • yukari51972017/03/06 yukari5197
    • minimalista2017/03/06 minimalista
    • n_y_a_n_t_a2017/03/06 n_y_a_n_t_a
    • ymm1x2017/03/06 ymm1x
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事