記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a ほとんどの雑誌は広告媒体として存在している。だから出稿者がいれば(確保できれば)雑誌は存続する。CVR計測できない雑誌に30年後も広告媒体としての価値があるかは疑問だ。

    2019/01/02 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 本のページ数は、電子書籍だと物理的な制約が無くなって、むしろ増えるかも

    2019/01/02 リンク

    その他
    hinail
    hinail レコードや使い捨てカメラみたいにアンティークとして一部の若者の間で流行る気がする。

    2019/01/02 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 文庫本というビジネスモデルは、もともとはレクラム文庫の模倣だから、消えないだろうね。

    2019/01/02 リンク

    その他
    nezime
    nezime 増田にはたまに未来から来る人がいるから聞いてみては?

    2019/01/01 リンク

    その他
    alice-and-telos
    alice-and-telos そもそもAmazonのサービスが30年持つとは思え無いし、代わりの電子書籍サービスはもっと寿命短いのが乱立して信用失い、出版サービス道連れにして本の形態その物が変わるかもね

    2019/01/01 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin どうかなぁ。本の未来に与える学校の図書室の影響は大きそうだね

    2019/01/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    書店、雑誌、文庫本は30年後に存在するか?

    「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた? http://b.hatena.ne...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122021/02/18 yasuhiro1212
    • htnmiki2019/01/02 htnmiki
    • n_y_a_n_t_a2019/01/02 n_y_a_n_t_a
    • hide_nico2019/01/02 hide_nico
    • ChieOsanai2019/01/02 ChieOsanai
    • hinail2019/01/02 hinail
    • ko2inte8cu2019/01/02 ko2inte8cu
    • nezime2019/01/01 nezime
    • alice-and-telos2019/01/01 alice-and-telos
    • yuki_furu2019/01/01 yuki_furu
    • death6coin2019/01/01 death6coin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事