記事へのコメント115

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    BayBayboy
    激しく同意

    その他
    chris4403
    良い

    その他
    shogochiba
    お疲れ様です。m(__)m(^^)

    その他
    arajin
    ギターかピアノで迷っている。

    その他
    punkgame
    今40だとか50だとしてもあと30年とか40年は出来るって考えると楽器はちょうどいいぞ。向いてればすぐ上達するし、向いて無くても40年後にうまくなってりゃいいと思えばそう卑下するもんでもないしな。

    その他
    andvert
    “いつか楽器をやりたいな……という思いはあったのだけど、まあ老後の楽しみに取っておくか、くらいの気持ちでいた。”今40でずっとベースと歌に興味あるけど老後の楽しみに、と思っていた。なるほど…

    その他
    a-know
    素晴らしいなぁ

    その他
    konpey
    筋トレやマラソンもそうだけど、着実に成長できるコンテンツは精神の安寧をもたらす

    その他
    Harnoncourt
    アコースティックピアノは近年は年率10%程度の成長(値上がり)を続けている超優良株です。いますぐ買わないと本当に手が届かなくなりますよ!

    その他
    akapeso
    「リコーダーで遊ぼ」というYouTubeチャンネル見て、リコーダーを買うとこまでは到達した。

    その他
    stracciatella
    この主(石川氏)の人生の充実感はなんなの?ただの有能というほどギラついてもいない。

    その他
    jamg
    ティンホイッスル練習中なのでタイタニックとLotRの気持ちになれるぜ…。ギター奏者に聞くと弦代で泣いてるって言ってたから消耗品のある楽器は大変そうなイメージ…。

    その他
    obotzcanai
    まず自分の指の腹を見てみましょう。もしあなたが”女爪”と呼ばれる指の形状なら、ギターの習得には常に困難が付きまとうでしょう。逆に、深爪気味で指の先がぷっくりしている人はギター演奏に向いています。

    その他
    rainbowviolin
    ほら貝を吹きたい @yarimoku 氏はとりあえずトロンボーンかトランペットを1か月習うとよいでしょう。余裕で吹けるようになるし結構楽しいぞ。まぁ普通に騒音注意なんだけども。

    その他
    ryotarox
    いいね! 皆さん、どうやって楽器(ギターとか鍵盤とか管楽器とか)を決めたのだろう。ギターヒーローみたいなロールモデルがいるとか、縁とか、吹奏楽部みたいに需要とか。いろいろ覚えるとして、最初はどれかな。

    その他
    kash06
    kash06 あっ! 私は40歳で茶道に入門して、いま43歳なので綺麗に気持ちがわかるかも。美術館で、少しばかりの実感を伴って道具を見る事と、着物が普通になる事は、何となく出来てきて嬉しい。

    2024/09/16 リンク

    その他
    natu3kan
    時間に余裕がいるよな。少しずつできるようになってく身体的な成長の楽しさあるけど。

    その他
    rokusan36
    先生のクラギアレンジが渋い。みなさんどんどん楽器やっちゃってください。一人でも複数人でもできる良い趣味。

    その他
    sociologicls
    キーボード、ドラムは習いに行って、ギターは独学でやってる。習いに行く、バンドでやる等のモチベーションが無いと私の場合は続かないな・・・このエントリ読んでまたギター頑張ろうと思った。

    その他
    HACHI-BAY
    高校時代やってたバンドが数年前同窓会を機に復活、30年ぶりにベースを再開。今年に入ってちょこちょこライブやってます。楽しい。練習はヘッドホンで。

    その他
    ssfu
    小っちゃくて静かなのがいい。ギターでかいじゃん。

    その他
    kamiokando
    ちょっとDTMを再開しようかと思ってる。LogicとCubaseの試用版を使用中。Cubase全然分からん、、、

    その他
    james-ramen
    楽器習う金がねぇならそこらの若者に混ざってサイファーでラップやれ

    その他
    tiri_gami
    ピアノいい。パソコンのキーボードでショートカットキー押してる気持ちになる、楽しい

    その他
    wdnsdy
    40代で楽器を始めたら、今までの人生で動かしたことのない方向に指の筋肉を動かすことばかりで、手や指が攣りそうになった。この問題をどうしてんの…ただ我慢してるの?指の痛みを我慢する才能がないと無理?

    その他
    tettekete37564
    若いうちは独学ではちゃめちゃな練習もありだが大人ならスクールおすすめだよ。演奏会なりライブは絶対やった方が良い。特に最初の4回くらいはやる度に驚くほどレベルアップする。目標のある練習が如何に効果的か

    その他
    judenimori
    昔ギターを買って諦めたことがあるんだけど、大人になってからピアノ始めたらまだ3ヶ月でメキメキ上達してる感がある。計画性がついたのもあるし、ネットで情報や教本選び放題なのがかなりでかい。本当におすすめ。

    その他
    norijr
    かっこいいな。素敵だなとは思うけど、楽器を置く場所、練習する場所、楽しむ場所なのよなあ。理由ばかり挙げ連ねてるダメ人間になってしまうけど

    その他
    chiroruxx
    楽器は防音問題が難しい。みんなどうしてるんだろ。

    その他
    glizmo
    glizmo 40でギター始めたのですごいよくわかる。ちなみにウクレレは独学でいけたけどギター独学は厳しかった。月に1万ぐらいだし習った方が絶対いい。あとジャンル決まってる時は専門の先生を選んだ方がいい。特にジャズ。

    2024/09/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人間よ、楽器を習うとよい - nomolkのブログ

    ギターを習っている。習い始めたときにもブログを書いていて、いま見たら2021年の8月だったので、ちょう...

    ブックマークしたユーザー

    • s_aki_7772025/02/02 s_aki_777
    • techtech05212024/10/17 techtech0521
    • dirge2024/10/10 dirge
    • lugecy2024/10/06 lugecy
    • BayBayboy2024/10/04 BayBayboy
    • NikugaTabetainoyo2024/09/27 NikugaTabetainoyo
    • donotthinkfeel2024/09/26 donotthinkfeel
    • chris44032024/09/25 chris4403
    • shogochiba2024/09/24 shogochiba
    • unadon722024/09/24 unadon72
    • makoree2024/09/23 makoree
    • arajin2024/09/20 arajin
    • punkgame2024/09/19 punkgame
    • kazutanaka2024/09/19 kazutanaka
    • InAct2024/09/19 InAct
    • sotogawaten2024/09/18 sotogawaten
    • three_girls_dragon2024/09/18 three_girls_dragon
    • kohei7102024/09/18 kohei710
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む