記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    btoy
    btoy つか何合炊きの炊飯器なんだ。

    2022/02/11 リンク

    その他
    ponponhanahana
    ponponhanahana かわいい増田

    2022/02/11 リンク

    その他
    tomopo
    tomopo 味噌汁にカットワカメを入れすぎる未来が見えます、、、ひとつまみ、、、ひとつまみで良いのです、、、

    2022/02/11 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 ラップの上でA5くらいのサイズにお茶碗一杯のご飯を広げてそのまま包んで冷凍すれば良いよ。100均のパックでも良いけど持ってない人向けに。

    2022/02/11 リンク

    その他
    vndn
    vndn 俺も加減わからずに炊いちゃったから駄目(本当)。俺は3合だから増田よりマシだが。

    2022/02/11 リンク

    その他
    nise_oshou
    nise_oshou ブコメが冷凍ご飯談義になってるだろなと思ったら、なってた。ウチも一人だけど、米炊く時は毎回4合で冷凍。

    2022/02/11 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 以前は夫婦で毎食2合(自分1.5合、妻0.5合)で済んでたのに、男児x2が増えたら現時点(4歳&6歳)で既に毎食4合炊いてる現実。これ中学高校辺りになったらヤバいなww と、自分の高校時代を思い出しつつ恐々としてる。

    2022/02/11 リンク

    その他
    wushi
    wushi 行くけど一人で一回で三合食べちゃうよ?

    2022/02/11 リンク

    その他
    amoreroma
    amoreroma 永谷園のさけ茶づけ持ってくわ〜。

    2022/02/11 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 糖質カットご飯かオートミールしか食べてないので白米を思う存分食べたいな〜味のり巻いて〜〜

    2022/02/11 リンク

    その他
    hennamanao
    hennamanao いつも四合炊いて8割くらい冷凍してる

    2022/02/10 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 焼鮭と納豆と漬物持っていく

    2022/02/10 リンク

    その他
    absolute-myself
    absolute-myself 最近確か巨人の中田が、夜4合食べるのがノルマと言っていたような…。自分は4合はもう一気には食べられないですね。家のは炊飯器が3,5合炊きですけれど、毎回専用の容器に入れて冷凍してます。

    2022/02/10 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 算数の成績の悪い者の末路はいつも悲惨だ。恐ろしい恐ろしい。

    2022/02/10 リンク

    その他
    LonePoppy
    LonePoppy カップ1杯分のキクラゲを使うという料理のために、カップ1杯分の干キクラゲを戻したら・・・以下略

    2022/02/10 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 普通に2日くらいで消費できそうだが

    2022/02/10 リンク

    その他
    proverb
    proverb 米は冷凍できるから一度に大量に炊いて冷凍したやつを細々と食べる時短テクが便利

    2022/02/10 リンク

    その他
    daij1n
    daij1n カレーにするとよい

    2022/02/10 リンク

    その他
    hanajibuu
    hanajibuu 味噌汁作ってて乾燥ワカメ入れたら、味噌汁が消えて鍋いっぱいのワカメになったことならある。

    2022/02/10 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 学生の頃、しみったれた下宿長屋でこんな感じで先輩後輩友人たちと、キャッキャやってはしゃいでいたのをふと思い出しました。懐かしいな。

    2022/02/10 リンク

    その他
    mogu_mogu3
    mogu_mogu3 今すごく美味しい明太子がウチにあるから持って行くね。

    2022/02/10 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 冷凍する前に、きちんと冷やして、蒸気を抜いておくことが大事。湿りけが付いているとダメ。NHKのガッテンで言っていた。  / 容器に入れると、容器を洗う手間が生じる。食品ラップで1食分を包めば、洗わずに済む。

    2022/02/10 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen そのノリで乾燥大豆とかやるとめっちゃ増えて焦る。

    2022/02/10 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 今年は元気モリモリご飯パワー4年だから4合なのか! 粋だね!

    2022/02/10 リンク

    その他
    akiat
    akiat お椀にラップかけてご飯をよそいで、ラップだけで包んで冷凍すればok

    2022/02/10 リンク

    その他
    collectedseptember
    collectedseptember 自炊初心者の米1合すくったときの頼りなさわかる

    2022/02/10 リンク

    その他
    kidspong
    kidspong 私も昔、加減がわからずパスタ1袋全部茹でたことが。途中でこれはあかん!と気付いたけど、そのショックからかそこからの記憶が完全に途切れてるので、その後の私の身になにが起こったのかは永遠の謎

    2022/02/10 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 学生時代に友人だったら誘われたら絶対行ってるやつ(´・_・`)

    2022/02/10 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 カツオ梅作ってこか?

    2022/02/10 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 米の多さにも負けず

    2022/02/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    加減がわからないから米を四合炊いた

    めっちゃ炊けてしまった。 ふりかけ持ってべにこない?

    ブックマークしたユーザー

    • Tomosugi2023/02/15 Tomosugi
    • mizdra2022/11/05 mizdra
    • honya_neko2022/02/12 honya_neko
    • btoy2022/02/11 btoy
    • ponponhanahana2022/02/11 ponponhanahana
    • tomopo2022/02/11 tomopo
    • misarine32022/02/11 misarine3
    • vndn2022/02/11 vndn
    • anguilla2022/02/11 anguilla
    • sittorichahan2022/02/11 sittorichahan
    • nise_oshou2022/02/11 nise_oshou
    • y-kawaz2022/02/11 y-kawaz
    • peketamin2022/02/11 peketamin
    • wushi2022/02/11 wushi
    • amoreroma2022/02/11 amoreroma
    • triceratoppo2022/02/11 triceratoppo
    • lejay44052022/02/11 lejay4405
    • whiteshirt2022/02/11 whiteshirt
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事