エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ラーメン屋の看板
「ラーメン」→間違いのない安心感 「らーめん」→フォントにもよるが可。筆書きだとちと怪しい。 「らぁ... 「ラーメン」→間違いのない安心感 「らーめん」→フォントにもよるが可。筆書きだとちと怪しい。 「らぁめん」→おいしくなさそう。味は二の次のファミリー向けチェーンのイメージがある。 「らぁ麺」→同上。 「拉麺」→調子に乗ってる。 「中華そば」当たり外れが多い。中華そばとは名ばかりで現代的な悪い意味でのシャレ系ラーメンを出す店が多い印象。 「支那そば」上記に近いがやや当たりが増えるか。 「麺屋」許す。 「麺処」調子乗ってんなよ。 「麺場」ふざけてんの? 「麺匠」近づきたくない。 「中華(料理)」うまいところもある。 「中国料理」一品料理はうまいがラーメンはイマイチな印象。 「食堂」まれにうまいところがある。 「町中華」この呼称を自称する店を一軒だけ知っているが、酷いの一言。
2024/08/11 リンク