エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「他人に期待しない」って解像度が低すぎてピンと来ねえんだよなあ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「他人に期待しない」って解像度が低すぎてピンと来ねえんだよなあ
短く言い切った方がカッコイイし、条件を曖昧にした方がバーナム効果で正解っぽさが増すみたいなのを狙... 短く言い切った方がカッコイイし、条件を曖昧にした方がバーナム効果で正解っぽさが増すみたいなのを狙ってるのかね。 でも余りにも想定されているものが漠然としすぎているぜ。 まるでお役所の書いた書類によくある「調整等を実施する」みたいな後からどうとでも解釈できる余地を残した逃げのようなものを感じるね。 「他人に期待しない」の中身としてなんとなく「皆はこれが言いたいんだろうけど、一つに絞りゃあいいのに」と思ってる代表的なものが3つある。 1 自分で自分を褒めて承認欲求を満たせば、他人に褒められるために頑張る必要はない 2 他者が持つ多面性のウチでその時必要なごく狭い部分意外とは関わらないようにする 3 雑談においては価値観の一致は求めず会話が成立するかの確認だけをする まあ大体の人は3つのうち1つぐらいは「そうそうこれが言いたくて『他人に期待するな』を使ってんだよ」と感じると思う。 でもこれってど