エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
NASの選び方(3) - くまの湯
今までBuffalo、IO、QNAP、ASUSTORのNASを使ってきました。 それぞれに良い点はありますが、ある程度使... 今までBuffalo、IO、QNAP、ASUSTORのNASを使ってきました。 それぞれに良い点はありますが、ある程度使ってみないと解らない癖もありますので、本記事ではそういった面に焦点を当ててレビューをしてみたいと思います。 今回はそれぞれのNASの「癖」に焦点を当てておりますので、それぞれのNASの通常レビューをご覧になりたい場合は、以下のリンクから以前のレビューをご覧ください。 NASの選び方 - くまの湯 NASの選び方(2) - くまの湯 1. 日本メーカー製NAS たまたまかもしれませんが、IO製NASはPC側に認識させるのも一苦労で、ひとたび挙動が不安定になると手におえないため、あまり良い印象を持ってはいません。 Buffalo製は認識も楽で、動作も安定しているため、現在でもバックアップ用途で利用しています。 モデルにもよるとは思いますが、ある程度の静音性もありますし、故障時
2015/02/20 リンク