エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
DIYでビルドインIHクッキングヒーターを交換 - M氏はホメて欲しいだけ
今から2〜3年前に中古マンションを購入した当時の話です。 中古マンション購入当初、システムキッチン... 今から2〜3年前に中古マンションを購入した当時の話です。 中古マンション購入当初、システムキッチンに分譲当初から設置されているビルドインIHクッキングヒーター(メーカー:日立 型番:HTC-MB4)が設置されていました。 でも、そのIHクッキングヒーターは15年程度使われている年代物。 上記の写真を見て分かるようにグリルの取っ手が壊れてガタガタの状態で、IH部分のスイッチも壊れかけで怖い状態だったので入居直ぐに交換することに。 しかし、IHクッキングヒーターの交換を業者さんに頼むと最下位グレード製品でも15万〜20万程度と結構な値段になるし、お金に余裕も無い・・・だったら自分が納得して選んだ商品をネット買うと半額程度の金額で済むので、DIYで交換しようとPanasonicのKZ-R563Sをネットで購入 パナソニック 【KZ-T563S】(幅60cmタイプ) ※KZ-R563S後継品 IH
2014/11/25 リンク