記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ROYGB
    ROYGB 8月の記事。

    2014/10/08 リンク

    その他
    mmorita44
    mmorita44 マックの低迷化は、消費者のニーズに応えられてない結果。コンビニのせいにしたらいかんよ。

    2014/08/21 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 昔マックでコーヒーだけテイクアウト注文したら完全に後回しにされてクソ待たされた。

    2014/08/09 リンク

    その他
    sutannex
    sutannex マクドの周辺には他にコーヒー売ってる店がたくさんあることが多いのでわざわざマクドでコーヒー買う必要が無い。

    2014/08/07 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 都市部はそうなんだけど、地方だとどうなってんだろとは思う。

    2014/08/07 リンク

    その他
    nilab
    nilab マック、仕掛けたコーヒー戦争でコンビニに惨敗 顧客流出深刻化で長いトンネルへ  | ビジネスジャーナル

    2014/08/07 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous “「デフレの勝ち組」”であったれば、インフレ局面に弱いのは当然。

    2014/08/07 リンク

    その他
    Laylack
    Laylack マックにコーヒーがあるのを知らんかったけど、あそこに行かないのは目に付く客がやだからかなあ。店内はさらにやだ。たまーに食べたくなるので、何年かに1度は何かのセットをドライブスルーで買います。

    2014/08/07 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na マクドナルド、並んでから長いじゃん?

    2014/08/07 リンク

    その他
    naya2chan
    naya2chan スマホやナビと電子マネーを連動させれば、運転している先のコンビニに商品予約を入れて、店の前に車をつければ店員が商品を持ってきてくれるサービスも可能だよな。これやるとドライブスルーも死ぬな。

    2014/08/07 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 経済関連は大手庇いにいくんだよな。イートイン低価格路線の競争にコンビニ大手高価格路線のセブンが潰しに掛かった。マック・吉野屋の低価格戦争は揶揄しても……

    2014/08/07 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c マックのコーヒーまずいし、他の商品は高いし。セブンコーヒー美味しいです。

    2014/08/07 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro コンビニでコーヒーと同時購入が圧倒的に多いのはサンドイッチ。

    2014/08/07 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama コーヒー専用レジがあると良いんだけどね。近所のマクド混んでるから行かない

    2014/08/07 リンク

    その他
    type-100
    type-100 マクドでコーヒー買っても落ち着ける環境じゃないから結局外で飲むことになる、ってことなのだろうか

    2014/08/06 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 『コンビニ各社はコーヒーの販売で顧客の来店頻度を高め、サンドイッチで囲い込みを図った。首都圏の店舗では、朝食用としてコーヒーと一緒にサンドイッチを買う出勤途中の女性客が増えた』

    2014/08/06 リンク

    その他
    AyeBee_TY
    AyeBee_TY 泥水に金なんて払わないよ

    2014/08/06 リンク

    その他
    killerQueen
    killerQueen 「仕掛けた」とか言ってるくせにマックのコーヒーは不味かった。それだけ。コーヒーなめんなよ

    2014/08/06 リンク

    その他
    als_uz
    als_uz マックのコーヒーはおいしいときとおいしくないときの差が激しいと思ってる。それならセブンにします。

    2014/08/06 リンク

    その他
    benkeiblog
    benkeiblog まだ黒字だから焦ってないよ(キリッ

    2014/08/06 リンク

    その他
    okemos
    okemos ファストフードは、不味いけど安くて速い、なのにこのところマックはずっと(不味いまま)値段を上げようとして失敗しているよな。うちは不味かろう安かろうの店です!って割り切れば、それはそれで需要あるのに。

    2014/08/06 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 コーヒーは悪くないと思うけど

    2014/08/06 リンク

    その他
    omaenomonohaorenomono
    omaenomonohaorenomono ひらめいた!マックがイートインが充実したコンビニになればいんじゃね?

    2014/08/06 リンク

    その他
    cocodrips
    cocodrips セブンのコーヒー美味しいよね

    2014/08/06 リンク

    その他
    sunin
    sunin マックには昔は行っていたが、今は行かなくなったな。量の少なさと値段のバランスという、おっさん的な理由だが。

    2014/08/06 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu マックのジャンクぶりはともあれ、大量の紙ゴミ・廃プラの排出は、それ以上に環境に与える影響はただ事ではないのだった。

    2014/08/06 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma 外食と小売を比べるのは無理があるような。

    2014/08/06 リンク

    その他
    gla69
    gla69 マックでコーヒーだけ買うのってなんか嫌だし、ハンバーガーとコーヒーって合わないし、まぁ必然的にコンビニで買いがちになった。

    2014/08/06 リンク

    その他
    norijr
    norijr マックは店の中くさいよね

    2014/08/06 リンク

    その他
    ks_w2002
    ks_w2002 だから、ハンバーガーを美味くすると言うハンバーガー屋の原点をなぜやらん?

    2014/08/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マック、仕掛けたコーヒー戦争でコンビニに惨敗 顧客流出深刻化で長いトンネルへ 

    マクドナルドホールディングスのサラ・カサノバ社長兼CEO(最高経営責任者)は7月29日、中間決算会...

    ブックマークしたユーザー

    • ROYGB2014/10/08 ROYGB
    • mmorita442014/08/21 mmorita44
    • shonboreen2014/08/19 shonboreen
    • widangle2014/08/10 widangle
    • sawarabi01302014/08/09 sawarabi0130
    • fragilee2014/08/08 fragilee
    • kechack2014/08/08 kechack
    • sutannex2014/08/07 sutannex
    • ch12482014/08/07 ch1248
    • toru1762014/08/07 toru176
    • nilab2014/08/07 nilab
    • synonymous2014/08/07 synonymous
    • Laylack2014/08/07 Laylack
    • FTTH2014/08/07 FTTH
    • shoot_c_na2014/08/07 shoot_c_na
    • nanoha32014/08/07 nanoha3
    • naya2chan2014/08/07 naya2chan
    • gazi42014/08/07 gazi4
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事