エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ポピュラーリズムのすべて - Sixteen Tones
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ポピュラーリズムのすべて - Sixteen Tones
由比 邦子 「ポピュラー・リズムのすべて―ポップス、ロック、ラテンの分析と奏法 」 勁草書房 (1996/11)... 由比 邦子 「ポピュラー・リズムのすべて―ポップス、ロック、ラテンの分析と奏法 」 勁草書房 (1996/11) ごらんのようにカバーイラストが楽しい.巻末の著者自身の「おかず」のイラストもかわいい.ずいぶん昔の本だが (その後こういう本が出ていない) ,当時は由比さんもお若かったのでしょう. 楽器演奏の how to ものではなく,音楽学者による学術書.大学の先生によるお堅い本である.「ポップス、ロック、ラテンの分析と奏法」という副題がついている.「BOOK」データベースよりによれば ---豊富な譜例・イラストを駆使し、それぞれのリズムに見合ったパーカッションの奏法や“ノリ”方も詳述。ポピュラー・リズムにおけるドラム・セットの重要性を、ワールド・ミュージックのリズムの特質と対比させて考える。入門者必携の一冊。--- 構成は 序章 ポピュラー音楽の原動力『ノリ』 第1章 リズムから見たポピ