記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    maturi いまや、勤労者世帯は全体の半分でしかないので、財政による再分配はゆるがせにできない。わざわざ補正予算で1.1兆円も絞った意図は何なのかと、今更ながら思う。まあ、「特に考えもなく」というのが正直なところか。

    2018/07/09 リンク

    その他
    ametori
    ametori 「設備投資計画については、非常に強いものだった。」この人継続的に短観見れてない疑いが・・・

    2018/07/09 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 『まあ、「特に考えもなく」というのが正直なところか。それを誰も叱ってはくれない。』が味わいある。実際、自分が新聞読むようになってから40年になるが、公金の「節約」が批判されるのは本当に稀である

    2018/07/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アベノミクス・設備投資への景気の潮目 - 経済を良くするって、どうすれば

    景気の二つの起動力のうち、建設投資は昨年10月から停滞し、輸出は1月から伸び悩み始めた。成長が10-12...

    ブックマークしたユーザー

    • maturi2018/07/09 maturi
    • asakura-t2018/07/09 asakura-t
    • roanapua2018/07/09 roanapua
    • judgeer2018/07/09 judgeer
    • thesecret32018/07/09 thesecret3
    • ametori2018/07/09 ametori
    • cider_kondo2018/07/09 cider_kondo
    • souyou_102018/07/09 souyou_10
    • Baatarism2018/07/08 Baatarism
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事