エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
あの駅そばの味が復活! - Kenshunブログ Swingin' Cafe♪
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
あの駅そばの味が復活! - Kenshunブログ Swingin' Cafe♪
日本最北端の駅の立ち食いそば「そば処宗谷」が 稚内駅の新築移転に伴って閉店したのは昨年の4月のこと... 日本最北端の駅の立ち食いそば「そば処宗谷」が 稚内駅の新築移転に伴って閉店したのは昨年の4月のこと 当ブログで何度も紹介してきた通り、僕はここのそばの大ファンだった そんな愛すべき“駅そば”の味が復活した もちろん稚内駅にではない 国道40号沿い萩見5丁目に新規オープンした「盛田屋」でだ 当初、から揚げ専門店としてオープンした同店だが 経営する盛田社長が、以前、稚内駅の立ち食いそば調理師だった吾妻さんに 「あの味を復活させてほしい」と要望し、そばコーナーを新設したというもの 吾妻さんは“駅そばのおばちゃん”として20年以上も親しまれてきた人 僕もおばちゃんと「今日はこれから放送?また二日酔い?」などと話しながら 少し甘めの熱々のスープと麺をすすったものだ 吾妻さんは何とかして駅そばの味を再現しようと試行錯誤し 何とかその味を提供できるようになったという 僕も1年半ぶりに会うおばちゃんと再会