エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
大学図書館職員長期研修のレポート(後半) - システム担当ライブラリアンの日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
大学図書館職員長期研修のレポート(後半) - システム担当ライブラリアンの日記
(以下、後半です。書き忘れましたが、テキストだけ貼り付けていますので、グラフ等は省略されています)... (以下、後半です。書き忘れましたが、テキストだけ貼り付けていますので、グラフ等は省略されています) 4.貸出冊数 (1)結果 2003年度から2010年度の推移を図2に示す。 2010年度の対2007年度比は、以下の通りである。学部生、大学院生が伸びていることが分かる。 ・全体=1.26 ・大学院生=1.20 ・学生=1.28 ・教職員=1.02 ・うち学部生=1.33 ・学外者=2.46 (2)評価 学部生については、大きく伸びたのは間違いないが、人が集まったほど本を借りる学生が増えたわけではないとも言える。“貸出冊数/入館者数” 2010年度の対2007年度比は 0.83 である。入館者数の増加に、資料整備が追いついていない面があるのかもしれない。よく似た傾向を示した東京女子大学の図書館では、本学総合図書館と規模は異なるが、館内で資料を利用する傾向が