エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
山形県 道中「でっかい仙台マーボー焼きそば」を食べる - ねこブリアンの日常
茨城県 平潟港温泉【暁園】でアンコウたっぷり!贅沢どぶ汁鍋 - ねこブリアンの日常 ↑の話が続いてます ... 茨城県 平潟港温泉【暁園】でアンコウたっぷり!贅沢どぶ汁鍋 - ねこブリアンの日常 ↑の話が続いてます 青森県→山形県 青森から山形に向かう途中に寄った秋田の花輪サービスエリア 最高に吹雪いて寒いが、雪が美しい! そして・・・ 細かい話は省くが、夕ご飯は菅生パーキングエリアで食べる事に。 菅生PA(すごう) もっとも・・・どこで夕ご飯を食べたのか覚えていなかったが、とても特徴のあるメニューを食べていたので検索できた。ネットの力すごい。 どうやら菅生PAの名物のようだ。 なお、 SA(サービスエリア)ではなく、 PAとのこと。 名物!でっかい 仙台マーボー焼きそば HPによると、 麺は300g。豆腐1丁を使用との事。 比較する物が無いので分かりずらいが、豆腐は確かに多いし、皿一面に麺がのっている。 なお、マーボー焼きそばを食べたのは夫で、私はカツカレーを。 こちらは皿は大きいが量は普通である