エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Markdown 形式で簡単にスライド作成できる Marp の紹介 - s平面の左側
昨日友人たちと「無限 LT会」という文字通りひたすら LT をし続ける、という頭のおかしい会をやりました... 昨日友人たちと「無限 LT会」という文字通りひたすら LT をし続ける、という頭のおかしい会をやりました。 身内で無限 LT とかいうヤバい会をやっている— おかしょい@技術書典6「く17」 (@okashoi) March 23, 2019 LT をしながら、LT を聞きながら、次の LT 資料を作る、というとても忙しい会です。 そこで役に立ったのが Marp です。 yhatt.github.io Marp は Markdown 形式でスライドを作成できるツールです。 Marp の画面。画面左側で入力した Markdown がリアルタイムに画面右側のスライドに反映される。 使ってみた感想としては、軽量であること、馴染みのある Markdown 形式であること、入力内容がスライドにリアルタイムに反映されることなどから非常に使いやすかったです。 機能面でも 表や画像の挿入 PDF エクスポ
2019/03/25 リンク