エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
悩める中間管理職におすすめしたい本「子育てとばして介護かよ」 献本いただいた読後感想 - 暮らしのクリップ
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
悩める中間管理職におすすめしたい本「子育てとばして介護かよ」 献本いただいた読後感想 - 暮らしのクリップ
介護本だけどビジネス書「子育てとばして介護かよ」 以前より人を動かす魔術師だと感じていた友人であり... 介護本だけどビジネス書「子育てとばして介護かよ」 以前より人を動かす魔術師だと感じていた友人であり仕事でもお世話になっている島影真奈美さんがご自身が経験した介護の経験を綴られた本「子育てとばして介護かよ」。 早くに献本いただき拝読していたのですが、ご紹介するのが遅くなってしまいました。 結論はタイトル通り、介護に悩む人にはもちろんのこと、上司や部下に挟まれてどうすることもできなくなっている中間管理職の人に、激しくおすすめしたい本でした! やっかいな30~40代の男性を動かしていた 著者 島影真奈美さん 島影真奈美さんとは10年以上のお付き合い。編集者の島影さんには古くは扶桑社のESSEの取材でお世話になったりしていました。その後、一緒にハードロックのライブに行ったり、震災復興応援の活動をしたりと個人的なお付き合いも続いています。 そのような中で私がいつも「観察」するように島影さんを見続けて