エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Cosmos DB のインデックスポリシーの基本と最適化の方法 - しばやん雑記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Cosmos DB のインデックスポリシーの基本と最適化の方法 - しばやん雑記
Cosmos DB は RDB のようにインデックスを個別で付ける必要がなく、デフォルトのままでも十分なパフォー... Cosmos DB は RDB のようにインデックスを個別で付ける必要がなく、デフォルトのままでも十分なパフォーマンスが出るようになっていますが、最適化を行うとスループットの向上やコスト削減に繋がります。 特に最近は大量データの処理基盤として Cosmos DB を使うことが多くなってきたのですが、こういった大量データを処理するケースではインデックスポリシーの最適化はかなり効果が出ます。 例によって Cosmos DB の公式ドキュメントは充実しているので、基本から読んでおくと安心です。 ちなみにインデックスポリシーの最適化のを行う目的は、書き込みのコストとレイテンシを下げるためです。 読み込みに関しては不足しているインデックスを追加した場合には効果が出ますが、必要となる場面は限定的でしょう。最近だと複雑なクエリが必要なら Change Feed か Synapse Analytics を