エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
社内勉強会がきっかけでメモ帳機能を実装した話 with PencilKit - スタディサプリ Product Team Blog
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
社内勉強会がきっかけでメモ帳機能を実装した話 with PencilKit - スタディサプリ Product Team Blog
こんにちは、スタディサプリ開発チーム iOS エンジニアの @m-sugawara です。 スタディサプリの iOS ア... こんにちは、スタディサプリ開発チーム iOS エンジニアの @m-sugawara です。 スタディサプリの iOS アプリでは2~3ヶ月前に PencilKit を使ったメモ帳機能を公開したのですが、今回はその機能の開発〜公開まで至った流れについてご紹介したいと思います。 (実際の画面です) きっかけは社内勉強会 スタディサプリ iOS チームでは月1回ぐらいの頻度で勉強会が開催されており、こちらでは iOS 開発に関しての最近学んだ知見などが共有されたりしています。 今回実装することになったメモ帳機能はこのイベント主催でもある @nkmrh が PencilKit を紹介していたことが一番最初のきっかけとなりました。 PencilKit は、WWDC2019 で紹介され、iOS13 から追加された公式のお絵描き機能です。 数行の簡単なコードでアプリ内の任意の画面に絵が描ける機能を実装す