新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kenjiro_n
    kenjiro_n 世間的には肉欲が消えていくと言われる年齢にはなったようだが、自分が若い頃から変わらず持て余していたおかげでこのあたりを意識できたのは幸いだったか。

    2020/07/30 リンク

    その他
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga "自分の身の回りには結構な資産家も多いのだが、なぜか彼らは金持ち以前に付き合っていたパートナーの事を強く選り好みする傾向がある。「お金ではなく、人間性を見込んで選んでくれた」というナラティブの力は強い"

    2020/07/30 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 宝くじで5億円当たったのと、5億円稼ぐ才覚があるのとでは動物としての幸福度への影響は全く違うと思う。。

    2020/07/30 リンク

    その他
    north_korea
    north_korea ブコメを見ていると動物性を全開にさせてる人が何人かいますね…

    2020/07/30 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal はぁ?獣性は檻に入れておけという話だよ。

    2020/07/04 リンク

    その他
    t0ng
    t0ng 余裕な奴の「パンが無ければお菓子を食え」的、机上の空論。稼げない奴は砂糖、油など安価な動物部分の幸せバグを利用され人類種のために奴隷化されてるぞ

    2020/07/04 リンク

    その他
    kjin
    kjin “経済人としての最低限のノルマをこなさなければ、動物としての幸せを追い求めてはならないと感じている人は結構多いのではないだろうか?”

    2020/07/03 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 わかるよ。年取るほどその事実が重荷になる。そして我々人類はさほど前進していないことに気づく。そこで絶望するか発奮するかは、その時次第なんどけど。生きるのが上手い人は若い内遊ぶと思う。

    2020/07/03 リンク

    その他
    a1682
    a1682 何でこの気持ち悪い互助会ブログいつもホッテントリに入ってくるんだろう。寄稿者も実力で選ばれたと言うより、意図があって、はてな村民ばかり選びましたみたいな感じだし https://blog.tinect.jp/?page_id=22730

    2020/07/03 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 つまらない文章だった。

    2020/07/03 リンク

    その他
    neofreudian
    neofreudian 精神の健康とは愛することと働くことにヨロコビを見いだすことだ。とフロイト教授は云われたそうです。欲動に翻弄されることなく幸せを探求するには精神分析がイチオシです

    2020/07/03 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 お金は不幸を排除するものであって、幸福になるためじゃないと考えないと、いつまで経ってもお金に縛られる。

    2020/07/03 リンク

    その他
    crode
    crode なんにせよ「自然の恵みで豊かに食える人口キャパシティはとうの昔にオーバーしている」ことから目をそらしても何も解決しない。あらゆる不幸を経ようと1/3ぐらいが限界だと思う。いかな崇高な理念も無力だ。

    2020/07/03 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin マクロはマクロとしてあるけど、ミクロでは5億円あれば小さいお家を買いたい。と書いたところで小坂明子のあなたが流れ始めてあのレベルの幸せ水準を追い求める時代の難しさを思った、一応婚活中の私。

    2020/07/03 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi とはいえ(特に男性は)配偶者を得るにもカネが必要だし、動物としての幸せを手に入れるにもまず経済的な幸せが必要なのが現代社会。なぜなら人間市場で求められる価値がそこにあるから。結局、勝者総取りに。

    2020/07/03 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma これ本当にそう思ってます。経済的な点だけでなく、理性的な点でも、動物的な点でも、幸福追求を考えていかないと人間はきっと幸せにはなれない。

    2020/07/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いくらカネを稼いでも、真の友人や配偶者を求める「我々の動物部分」は決して幸せになれない。

    書は現代日における”生きにくさ”の正体を分析する。 現代社会の科学技術の発達は凄い。 先進国であ...

    ブックマークしたユーザー

    • kinmokuseino2023/10/25 kinmokuseino
    • icron2020/10/26 icron
    • el72020/10/07 el7
    • kenjiro_n2020/07/30 kenjiro_n
    • son_8ga7gkakgaga2020/07/30 son_8ga7gkakgaga
    • BIFF2020/07/30 BIFF
    • north_korea2020/07/30 north_korea
    • ksk1304212020/07/06 ksk130421
    • unamuhiduki122020/07/05 unamuhiduki12
    • narwhal2020/07/04 narwhal
    • t0ng2020/07/04 t0ng
    • yuiseki2020/07/04 yuiseki
    • ei0821192020/07/04 ei082119
    • kjin2020/07/03 kjin
    • otihateten35102020/07/03 otihateten3510
    • a16822020/07/03 a1682
    • n_pikarin72020/07/03 n_pikarin7
    • moru2020/07/03 moru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事