エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
素数の秘密とリーマン予想:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ
素数の本を一冊、休みに何の気なしに読んだら、はまってしまい、次々に読んでいます。 素数の音楽 素数... 素数の本を一冊、休みに何の気なしに読んだら、はまってしまい、次々に読んでいます。 素数の音楽 素数に憑かれた人たち 興奮する数学 自分の整理のために、マインドマップにしてみます(拡大はこちら)。 http://wiki.esm.co.jp/Riemann.png http://wiki.esm.co.jp/Riemann.pdf ガウスが発見した、N以下の素数の数は、だいたいN/logN個という傾向(素数定理)から始まる素数の個数の研究が、オイラー積によって無限級数と出会い、リーマンのゼータ関数の零点問題へと進展したか、そしてそれがいかに現代の物理学や暗号理論と関係があるか、が主な関心事です。 ぼくは数学は好きでしたが、工学部だったからか数論は全く興味の対象外でした(今思うと惜しい)。解析や代数はよく勉強したつもりで、オイラーが無限級数を使うことで、指数関数の定義域を複素数に拡張したこと、
2007/05/04 リンク