エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
税理士試験 簿記論 講師日記 : 横断的出題に対処するために
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
税理士試験 簿記論 講師日記 : 横断的出題に対処するために
2012年01月20日20:00 カテゴリ会計人コースを読もう! 横断的出題に対処するために 告知です。 財表理論... 2012年01月20日20:00 カテゴリ会計人コースを読もう! 横断的出題に対処するために 告知です。 財表理論の決定版、ついに出ます。 3月上旬発売の会計人コース4月号の付録として発売予定です。 これまでの教材では全く対応がなされていない横断的出題への対処を真剣に考えました。 財表理論のもう半分以上は、いわば定型的な解答を想定できない問題。 問題と解答を単に想定して文章として覚えても徒労に終わるハズ。 じゃあ全く対処法がないかというとそんなことはありません。 事前にそれに近いことを一度でも考えたことがあるかが大きいと思います。 まったく考えた事がないものをヒネリ出すのと、その辺を少しウロウロしたことがあるかでは天と地ほど違います。 ここをクリアしたつもりです。 それ以外にも理論学習に必要だろう要素を詰め込みました。 定番論点も抑えつつ、ただいま、絶賛、執筆中!(←ちょっと違ってます)