エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
感染症を防ぐキーワードは「粘膜免疫」と「IgA抗体」。そこで、大きな期待を集めている「乳酸菌」とは? | 文春オンライン
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
感染症を防ぐキーワードは「粘膜免疫」と「IgA抗体」。そこで、大きな期待を集めている「乳酸菌」とは? | 文春オンライン
日々の体調管理には、「粘膜免疫」で細菌やウイルス、花粉などの異物の侵入を防ぐことが大切だ。大塚製... 日々の体調管理には、「粘膜免疫」で細菌やウイルス、花粉などの異物の侵入を防ぐことが大切だ。大塚製薬では20年も前からこのIgA抗体の分泌を促進する乳酸菌の研究に取り組んできた。 粘膜は感染予防の第一防衛ライン マスクや手洗い、うがいなどで病原体を体内に取り込まない努力を続ける私たちにとって、異物の侵入を防ぐ粘膜免疫が重要であることは身に染みてわかる。これにいち早く着目、研究を続けてきたのが大塚製薬の大津栄養製品研究所だ。 大塚製薬株式会社大津栄養製品研究所 「もとは別部門で腸内細菌の研究を始めたのが1986年頃。腸内環境を整えると免疫力が高まることがわかり、粘膜免疫の研究のため2000年に設立されたのがこの研究所です」と振り返るのは甲田哲之所長。 甲田哲之 Noriyuki Kohda 大塚製薬株式会社 大津栄養製品研究所所長。腸と栄養の研究に長年携わる。 「当時はまだ、粘膜免疫の作用につ