エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
美術家たちの太平洋戦争~日本の文化財はこうして守られた~ | Art & Bell by Tora
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
美術家たちの太平洋戦争~日本の文化財はこうして守られた~ | Art & Bell by Tora
2017年2月11日、再放送「美術家たちの太平洋戦争~日本の文化財はこうして守られた~ 」をNHK BS1プレミ... 2017年2月11日、再放送「美術家たちの太平洋戦争~日本の文化財はこうして守られた~ 」をNHK BS1プレミアムで視聴した。 以下はそのメモである。 ラングトン・ウォーナー(Langdon Warner)は、米国マサチューセッツ州エセックス生まれ。1903年ハーバード大学卒業。卒業後ボストン美術館で岡倉天心の助手を務め、1907年に同美術館の研修候補生として日本に派遣された。その後、ハーバード大学付属フォッグ美術館で東洋部長を務めるなど東洋美術研究を行った。 第二次大戦中に、ハーバード大学付属フォッグ美術館にラングトン・ウォーナーなど61人の美術研究者が集まり、敵国である日本の文化財を守る目的でリスト(ウォーナー・リスト)を作成することとなった。この際、ラングトン・ウォーナーは、敵国人である日本人2人に協力を要請した。一人はボストン美術館東洋部長・冨田幸次郎、もう一人はコロンビア大学講