エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Windows10英語版を日本語化したが、完全にするのは結構難しい。(完結しました) | 非エンジニアからの報告書
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Windows10英語版を日本語化したが、完全にするのは結構難しい。(完結しました) | 非エンジニアからの報告書
ユーザー(社員)に新しいPCを引き渡すために初期設定をする、いわゆる社内のシステム管理者の役割を追... ユーザー(社員)に新しいPCを引き渡すために初期設定をする、いわゆる社内のシステム管理者の役割を追っているのですが、先月、事務機器の会社に依頼したノートPC(Windows10 Pro)が納入されてきたときの話です。 いつもながら自分の席でノートPCを起動。 ん?なんだか違和感・・。 そう、すべて英語なのです。 初期ユーザーの登録、リージョンなど、Windows特有のメッセージも、設定の質問も回答の選択肢もすべて英語。 とりあえず、デスクトップが表示されるまでの我慢・・・と思ったら、そのデスクトップもすべて英語。 コントロールパネルも英語でした。 つまりWindows10 Proの英語版だったわけです。 納入会社にその旨告げたら、業者がメーカーに発注する際、ミスがあったようで、業者の担当者さんからは平謝りされました。 まあ、日本語化はそれほど難しくはないだろうと、甘く見ていた節はありました