エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
PHPビルド職人の朝は早い - pixiv inside [archive]
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
PHPビルド職人の朝は早い - pixiv inside [archive]
こんにちは、はじめまして。 pixiv.comのバックエンドAPIを作成しています、ソフトウェアエンジニアのサ... こんにちは、はじめまして。 pixiv.comのバックエンドAPIを作成しています、ソフトウェアエンジニアのサイリュムです。 pixiv.comではバッグエンドAPIをDebianのsqueezeに野良ビルドして入れたPHP5.4.xで動かしているのですが、最近PHPの更新頻度が高くて困ります。 なるべく更新の手間を押さえるため、pixivではDebianパッケージの作成まで自動で行うPHP5.4パッケージ自動生成スクリプトを作成して対応しています。 今回はそのスクリプトの一部を紹介しつつ、2012年8月21日現在の最新版であるPHP5.4.6のビルド手順を紹介したいと思います。 ビルドの準備 まずはPHPのビルドに必要なパッケージ群をaptを使ってインストールしておきます。 1 apt-get build-dep php5 これでビルドに必要な環境は揃いました。 早速最新のソースをダウン