エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
富士ゼロックスと慶應義塾大学、ボクセルベースの3Dプリント用データフォーマット「FAV(ファブ)」公開|fabcross
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
富士ゼロックスと慶應義塾大学、ボクセルベースの3Dプリント用データフォーマット「FAV(ファブ)」公開|fabcross
富士ゼロックスと慶應義塾大学SFC研究所の田中 浩也教授は7月12日、内部構造/色/材料/接合強度など複... 富士ゼロックスと慶應義塾大学SFC研究所の田中 浩也教授は7月12日、内部構造/色/材料/接合強度など複雑な3次元情報を保持できる3Dプリント用データフォーマット「FAV(ファブ:FAbricatable Voxel)」の仕様を公開した。 近年の3Dプリンタの機能向上により、立体物の複雑な内部構造の再現や、フルカラーでの表現、異なる材料を組み合わせての造形なども可能になっている。しかし、現在主流であるポリゴンベースの3Dプリント用データは、カラー情報や造形に用いる材料情報を保持できないなどの制約があり、フルカラーや異種素材を組み合わせて3Dプリンタ出力するためには個別に色情報や材料データを付加するなど、複雑な追加作業が必要となる。 FAVでは、複雑な内部構造や属性を自由にモデリング/管理できるよう、立方体や球体など3次元の基本要素であるボクセルで3次元モデルを表現する。一つひとつのボクセル