エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
AstroでHTML・Sass・JSでのオリジナル環境を作ってみる(備忘録) - freefuntimes
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
AstroでHTML・Sass・JSでのオリジナル環境を作ってみる(備忘録) - freefuntimes
前回の記事を見ていない方はその流れに沿って、初期導入まで進めてください。その前提で進めていきます... 前回の記事を見ていない方はその流れに沿って、初期導入まで進めてください。その前提で進めていきます。 前回の記事はこちら 今回はデモも配布いたします。記事を読まなくても中身をみたいという方は下記のGitHubをご覧ください。ダウンロードして自分好みにカスタマイズしていただいてOKです。 ※node_modulesのデータまでは入れてませんのでご注意ください。 GitHubはこちら 今回のフォルダ構成について この画像のとおりです。 今回はTOPページとABOUT(下層)ページを作成します。 jsをpublic配下にしているのは、src配下にするとうまくいかなかったためです。ご了承ください。 共通要素はcommon.js、TOPページで読み込むものはtop.js、ABOUTページで読み込むものはabout.jsとしています。 componentsは、デフォルトで入っていたCard.astro、