記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 映画冒頭で主人公がクソみたいな精神をすり減らす生活を送っている様が私には辛かった。 結婚して人生を食いつぶされた哀れな中年に感情移入し過ぎてしまった。

    2023/03/18 リンク

    その他
    legoboku
    legoboku "実際の中心的テーマはアジア系アメリカ人の移民家族が抱える複雑な葛藤で、クィアな人や親との世代間の価値観の違いで悩んでいるようなマイノリティの視聴者に直接響くように作られている。"

    2023/03/18 リンク

    その他
    uk_usa_tv
    uk_usa_tv 実際のアメリカのマイノリティの若者にどのように受け入れられてるのかが分かる記事だった。日本のおばさんから見ると萩尾望都・大島弓子的世界を銀河ヒッチハイクガイド映画版の手法を交えて実写にした感じでした。

    2023/03/17 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 後半の下りはリナ・サワヤマの「Send my love to John」を思い出した(アジア系ではないけど、クイア移民の親との関係)。アジア系が一括りの「アジアン」ではなく、自我を持つ人間として認識されてきていることは大事。

    2023/03/17 リンク

    その他
    satoshique
    satoshique オスカー取る前から予定していたんだけど(言い訳w)、今週観に行く。

    2023/03/16 リンク

    その他
    hitoyasu
    hitoyasu "移民二世のアジア系アメリカ人にとっては、アジアから移民してきた親たちが祖国、そして新たな地で経験してきた苦労も「世代間トラウマ」の一つだ。"

    2023/03/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アカデミー賞“異例の7冠”『エブ・エブ』はなぜ「社会現象化」したか? その「新しさ」の正体(竹田 ダニエル)

    アジア系女優として初の主演女優賞獲得となったミシェル・ヨーをはじめ、作品賞、監督賞など2023年のア...

    ブックマークしたユーザー

    • vialavida2023/03/21 vialavida
    • jhagio2023/03/20 jhagio
    • iinalabkojocho2023/03/19 iinalabkojocho
    • mtr80802023/03/19 mtr8080
    • AKIYOSHI2023/03/18 AKIYOSHI
    • kaz_the_scum2023/03/18 kaz_the_scum
    • legoboku2023/03/18 legoboku
    • behuckleberry022023/03/18 behuckleberry02
    • akihiko8102023/03/17 akihiko810
    • uk_usa_tv2023/03/17 uk_usa_tv
    • ryokuchan2023/03/17 ryokuchan
    • aquatofana2023/03/17 aquatofana
    • lenore2023/03/16 lenore
    • nenesan01022023/03/16 nenesan0102
    • t_yamo2023/03/16 t_yamo
    • confi2023/03/16 confi
    • littleumbrellas2023/03/16 littleumbrellas
    • kjtec2023/03/16 kjtec
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事