記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    GruzServ
    Good

    その他
    timetrain
    測定装置の方が気になってしょうがない

    その他
    burn-a-life1223
    結局はレーザー感度で動きが変わるから

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 「あまりにひどくて驚きました」という製品にリンクを張るのはどうなのか。

    2017/11/28 リンク

    その他
    willbehappy777
    なるほど、気づかないけど必要な事ですね。

    その他
    ponyoponyokun
    良いマウスが欲しくなった私です。楽しい情報、感謝です。

    その他
    tetoramomo
    上のやつもってる

    その他
    ningenbraker
    ゲームング用のマウスは高精度のセンサー導入してるし、高dpiだから仕事用にもオススメ。

    その他
    htsn
    普通に使う分には何でもいいと思う。測定するための装置、FPSの振り向き距離を測るのにぜひ使いたい・・・

    その他
    igrep
    ありがたい情報多分今自宅で使ってるやつは性能悪いんだろうな... マザーボードのおまけでもらったやつだし。。。

    その他
    kasay106hate
    マウスも性能が大事ですね。

    その他
    NAPORIN
    改造スキャナーと電子ノギスかっけー

    その他
    telfone
    変えようかなw

    その他
    otokuzatsugaku
    ゲーミングマウスはdpiが重要ですね

    その他
    Y_Mokko
    初手でWindowsの加速機能を有効にし始めててゲーマーとの考え方が違いすぎる。DPIなんて一定の値になってればあとは微調整すれば良いだけだよ。ポーリングレートと実際の遅延時間を比べた方が体感と合うよ

    その他
    dgen
    ポインタの設定はいつも最速にしてるけど2ドットずつ動いているとは思えない。安いマウスだけど。

    その他
    yanbe
    “正確な距離を動かすことができる装置を作ってみました。 使用する装置は、スキャナーを分解して、オープンソースハードウェア「Arduino」でモーター部分を自由に動かせるようにしたものです。”

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo ノートPCユーザーなのでDPI最重要。ポインターオプションの速度設定はパッドにあわせるしかないので、マウスの方はそれに噛み合うDPIの製品でないと死ぬ(まあマウスとパッドを個別設定できるドライバなら問題ないけど

    2017/10/15 リンク

    その他
    BOUSOUNINJIN
    頑張ってるな

    その他
    poleight
    poleight いやそのジャンクスキャナとarduinoでマウス移動器作ったことをタイトルに載せましょうよ

    2017/10/12 リンク

    その他
    bwdentm88
    dpi以外もしっかり快適にしつつdpiも良いものを作ってください。

    その他
    nilab
    昔、PC9801の時代にdpiを4段階切替できるマウス買った覚えがある。マウスの移動スピードが変わるぐらいの認識だったけど。「dpiが高ければ高いほど、より細部までしっかり読み取ることができる」

    その他
    nao_cw2
    普通、5cm程度動かせば画面の端から端まで移動するよ。(ロジM705/22インチ/1680×1050)

    その他
    nlogn
    「正確な距離を動かすことができる装置を作ってみました」の作り方も書いてほしい。

    その他
    ibrahimtalaat
    ibrahimtalaat 100円ショップでマウス買えるんだ。その事に驚いたよ。価格は100円じゃない <a

    2017/09/26 リンク

    その他
    Maltritzujo886
    マウスこわれそうなので、チェック

    その他
    frkw2004
    マウスに関わる単位ならミッキーについても言及して。と思ってもボールマウスなんて今どき売ってないとか?

    その他
    jasion
    jasion Gennady Golovkin and Canelo Alvarez are set to duke it out in Las Vegas to compete in one of the best pure matchups boxing has to offer. https://canelovsggglivefight.net https://canelovsggg.wiki https://canelovgolovkin.wiki

    2017/09/14 リンク

    その他
    tf5vsip2d
    tf5vsip2d 100円ショップでマウス買えるんだ。その事に驚いたよ。価格は100円じゃないけど。

    2017/09/12 リンク

    その他
    atomicmap
    スキャナーを分解してマウスを動かす装置を作ってて熱い記事だった。engadgetでCNCを個人輸入して組み立ててた方かな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    PCマウスを選ぶときは「dpi」にも注目を ロジクールから100円ショップの品まで、性能を実測してみた - はてなニュース

    マウスを使っている大抵の人が気にするのは、ホールド感やボタンの押し心地といった使用感です。次に、...

    ブックマークしたユーザー

    • cwngu449492020/03/27 cwngu44949
    • GruzServ2019/01/02 GruzServ
    • timetrain2018/06/28 timetrain
    • star_1232018/06/28 star_123
    • fvvdsa2018/06/28 fvvdsa
    • morobitokozou2018/06/27 morobitokozou
    • kujiuntuyoiyo2018/04/25 kujiuntuyoiyo
    • pepeshin2018/03/13 pepeshin
    • nagano1020002018/02/19 nagano102000
    • yuki-10102018/01/21 yuki-1010
    • pearchang2018/01/01 pearchang
    • srgy2017/12/26 srgy
    • annanao2017/12/25 annanao
    • whiteeen2017/12/19 whiteeen
    • eeejikan2017/12/15 eeejikan
    • burn-a-life12232017/12/13 burn-a-life1223
    • chimolog72017/12/10 chimolog7
    • sekiyado2017/12/10 sekiyado
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む