記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sarutoru
    sarutoru > 第三者組織と協力し、フェイスブック上でフェイクニュースを共有しようとすると「Disputed(真偽が問われている)」の表示を出して共有されにくくする

    2017/09/13 リンク

    その他
    sangping
    sangping 「ピザゲート事件」なんて本当にあったのか?怪しい!

    2017/09/11 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「ピザ店「コメット・ピンポン」に押し入り、ライフル銃を発砲した」「男は「ヒラリー・クリントン陣営が児童の人身売買に関わっている」というフェイクニュースを信じ込み、子供たちを助けるつもりだった」

    2017/09/11 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 『情報をふるいにかけようとすれば、公にしたくない情報を表に出させない言論統制にも使える』

    2017/09/11 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 日本はつい最近ジャンプの早バレに対して遂に逮捕摘発したが、一方で最もフェイクの多い政治ニュースについては全く無視を決め込んでいる。取り締まらないのはそれに自民党が加担しているためである。

    2017/09/11 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s リアルに起きた「正義の自警団」問題でもある。

    2017/09/11 リンク

    その他
    osaan
    osaan 「嘘を嘘だと見抜ける人」ってのは、たいてい常習的な嘘つきなので、ネットは嘘のつき比べになってしまう。

    2017/09/11 リンク

    その他
    calmazin
    calmazin やっぱり情報って真偽関係なく、実行力を伴う事があるので取り扱い注意だよなあ。

    2017/09/11 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 二十年近く前にひろゆきが言った「嘘は嘘であると見抜ける人でないと難しい」という言葉があまりにも正しかったという昨今。

    2017/09/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    <ピザゲート事件>偽ニュースが起こした“狂気” (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    昨年の米大統領選をきっかけに爆発的に拡散した「フェイクニュース」が米国社会を揺らしている。フェイ...

    ブックマークしたユーザー

    • kasaitakai2017/10/09 kasaitakai
    • sarutoru2017/09/13 sarutoru
    • hirai-kimie572017/09/12 hirai-kimie57
    • sangping2017/09/11 sangping
    • nilab2017/09/11 nilab
    • sasashin2017/09/11 sasashin
    • yife2017/09/11 yife
    • hidex77772017/09/11 hidex7777
    • kaos20092017/09/11 kaos2009
    • okemos2017/09/11 okemos
    • Cujo2017/09/11 Cujo
    • mouseion2017/09/11 mouseion
    • neco22b2017/09/11 neco22b
    • azumi_s2017/09/11 azumi_s
    • osaan2017/09/11 osaan
    • masayuki9652017/09/11 masayuki965
    • calmazin2017/09/11 calmazin
    • star8club2017/09/11 star8club
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事