エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2007年4月22日(日) | 星野智幸 言ってしまえばよかったのに日記
いくつかの報道で、今回のバージニア工科大学銃乱射事件ののちアメリカ社会では、「身を守るためには銃... いくつかの報道で、今回のバージニア工科大学銃乱射事件ののちアメリカ社会では、「身を守るためには銃が必要だ」と考えている人の割合が半数前後に達する、という記事を見た。私の講読している毎日新聞では、誰だか忘れたが、銃所持の権利を守る立場の人のコメントで、「このような危険があるから銃所持は必要だ。撃たれた人の中に誰か一人でも銃を持っている人がいたらこんな悲劇にはならなかっただろう」というようなことを言っていて、本末転倒な理屈をよくもまあ、と思ったけれど、アメリカ社会の半数は同じように考えたわけである。これが、銃の存在がアイデンティティの中に組み込まれている社会のメンタリティだと思う。 そのうちの多くの一般市民は、漠然とした恐怖に駆られて、無意識に擦りこまれたそのメンタリティを発動させたのだと思う。しかし、一部の銃を重視する者たちにとっては、危険な言い方だが、今回の連射事件はある意味で歓迎すべき待
2007/04/23 リンク