エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Googleカレンダー、意図しない情報漏洩にご用心
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Googleカレンダー、意図しない情報漏洩にご用心
「Googleカレンダー」には、詳しく情報を入力しなくても、人物や内容、場所などの情報を自動的に追加し... 「Googleカレンダー」には、詳しく情報を入力しなくても、人物や内容、場所などの情報を自動的に追加してくれる「Quick Add」機能がある。ただし、注意しないと、公開しないつもりの個人情報が漏洩する可能性がある。 Quick Add機能では、「Brunch with Mom at Java 11am Sunday(日曜日の午前11時に母とJavaでブランチ)」と入力すれば、次の日曜日の朝11時のセルに「Java」と書き込まれ、このイヴェントがスケジュールされる。イヴェントの参加者の電子メールを入力すると、この行事に各人を追加できる。この機能では多くの場合、それぞれの参加者のGoogleカレンダーにもこの情報が自動的に入力される。 だが、早くも2010年に記録されているとおり、この動作により、知らないうちに公開したくない個人情報が漏洩する可能性がある。そしてほぼ4年後の現在も、この事実は